....
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:
Origami Sewing
ミシンをつかわないあたらしい洋裁
発行:木楽舎
A4変形判
縦210mm
横190mm
98ページ
定価
1,600円+税
- 初版年月日
- 2019年10月
- 書店発売日
- 2019年10月30日
- 登録日
- 2019年8月7日
- 最終更新日
- 2020年12月8日
書評掲載情報
2020-03-31 | haconiwa |
2020-01-07 | レディブティック 2020年2月号 |
MORE | |
LESS |
紹介
折紙は、素晴らしい立体造形の概念を持つ。
段ボールの箱やお菓子のパッケージがそうであるが、西洋では、立体を作るのに鋏やカッターを使って平面を裁断して接着剤を使い、時には芯まで使って組み立てる。
しかし折り紙は違う。
一枚の正方形の紙だけで、ハサミを一切使わず、折り重ねて造形を作る。
また、この重なりあった部分が一見無駄な様で、実は重要な芯の役割をするという東洋の合理性からなる。
その手法でミシンを使わない新しい洋裁ができないか?
ファッション業界の隙間を形にする服飾デザイナー浜井弘治が贈る、こどもから大人まで、12種類の手作りバッグを折り紙感覚で!
内田春菊さんの挿絵や対談も収録!
また、本だけじゃ分からない・・・という人のためのオンラインコミュニティでのフォローも!
目次
● 対談 浜井弘治×内田春菊
● Origami Sewingとは
● 用意するもの
001 tote bag with gusset
002 book tote bag
003 shoulder bag
004 shoulder bag with gusset
005 tote bag
006 party clutch bag
007 carry tote bag
008 clutch bag
009 DJ bag
010 hand bag
011 cat tote bag
012 dog tote bag
●カシメの取り付け方
上記内容は本書刊行時のものです。