..
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:
未来を実装する
テクノロジーで社会を変革する4つの原則
完結
発行:英治出版
A5変型判
472ページ
定価
2,200円+税
- 初版年月日
- 2021年1月24日
- 書店発売日
- 2021年1月24日
- 登録日
- 2020年12月21日
- 最終更新日
- 2020年12月21日
書評掲載情報
2021-04-10 | 日本経済新聞 朝刊 |
MORE | |
LESS |
紹介
今必要なのは、「社会の変え方」のイノベーションだ。
電気の社会実装の歴史から、国のコンタクトトレーシングアプリ、電子署名、遠隔医療、加古川市の見守りカメラ、マネーフォワード、Uber、Airbnbまで。
世に広がるテクノロジーとそうでないものは、何が違うのか。数々の事例と、ソーシャルセクターの実践から見出した「社会実装」を成功させる方法。
ロジックモデル、因果ループ図、アウトカムの測定、パブリックアフェアーズ、ソフトローなど、実践のためのツールも多数紹介!
目次
目次
はじめに
第1章 総論ー―テクノロジーで未来を実装する
第2章 社会実装とは何か
第3章 成功する社会実装の4つの共通項
第4章 インパクト――理想と道筋を示す
第5章 リスク――不確実性を飼いならす
第6章 ガバナンス――秩序を作る
第7章 センスメイキング――納得感を作る
社会実装のツールセット1~10
おわりに
上記内容は本書刊行時のものです。