版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
犬とブルース 大木 トオル(著/文) - 鳥影社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品はフリー入帖になります。了解者名が必要な場合は「鉄羅」了解とご記入ください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

犬とブルース (イヌトブルース) Sentimental Blues Boy (センチメンタルブルースボーイ)

芸能・タレント
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:鳥影社
四六判
290ページ
上製
価格 1,800円+税
ISBN
978-4-86265-994-1   COPY
ISBN 13
9784862659941   COPY
ISBN 10h
4-86265-994-2   COPY
ISBN 10
4862659942   COPY
出版者記号
86265   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2022年11月29日
最終更新日
2022年12月28日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

アメリカ合衆国に唯ひとり戦いを挑んだ魂の物語
伝説のミスターイエローブルース 大木トオル
読売新聞『時代の証言者』にて好評連載の自叙伝、待望の書籍化。

捨て犬・捨て猫”殺処分ゼロ”の実現に向け動物愛護法の改正に尽力する
セラピードッグのパイオニア。もう一つの戦い。

「命あるものは幸せになる権利がある」(大木トオル)

目次

SIDE A 「時代の証言者」 犬とブルース  
1 プロローグ 病治す犬 心の支え
2 犬とブルース
3 十二歳、突然の一家離散
〈SWEET SOUL MUSIC〉 
4 「魔」の音楽にとりつかれて
5 結核病棟、人間のるつぼ
6 療養中こっそり曲作り
〈EVERYNIGHT WOMAN〉 
7 黒人大家族と米国暮らし
8 最初のギャラは五ドル
〈Midnight Train〉 
9 黒人メンバーと町から町へ
10 憧れの歌手 祖父そっくり 
11 米国慰問から「凱旋」公演へ 
12 ギタリストの死 幻の共演  
13「ビッグボス」と一発勝負
14 聖地ミシシッピで熱唱
15 耳で覚えた黒人英語  
16 ベン・Eと魂のデュオ
17 薄れゆく米音楽の原点  
18 我がふるさと人形町  
19 セラピードッグ 
20 殺処分寸前の救出 
21 すべて救えない無力感
22 「引き取りにきます」紙何枚も
23 雑種の根性 
24 アイコンタクト
25 「手伝いたい」増えた仲間
26 触れ合い 笑顔と会話戻る  
27 チロリの死 
〈EYE CONTACT ~名犬チロリに捧ぐ~〉  
28 仮設でスタンド・バイ・ミー  
29 放射線防護服で救出活動  
30 エピローグ 「すべての命救う」最後まで  

SIDE B センチメンタル・ブルース・ボーイ
1 ショービジネス
2 病との戦い  
3 プロデューサー  
4 差別との戦い  
5 犬たちへの思い  
6 提 言
 〈KEEP ON RUNNING〉
あとがき(讀賣新聞文化部編集委員 小梶勝男)  
あとがき・ブルース・メッセージ(大木トオル)

著者プロフィール

大木 トオル  (オオキ トオル)  (著/文

大木トオル
音楽家、一般財団法人 国際セラピードッグ協会 創始者、一般社団法人 大木動物愛護協会 創始者、弘前学院大学客員教授、社会福祉学者(日米)
東京・日本橋人形町生まれ。1976 年渡米。全米音楽界で唯一、東洋人ブルースシンガーとして全米ツアーを成功させるなど、人種の壁を乗り越えて世界的に活躍する。ゼネラルプロデューサーとしても多くのビッグアーティストを育て、日米のブラックミュージックの架け橋として長く活躍、「ミスターイエローブルース」と称賛される。
一方、動物愛護家として日米の友好・親善に尽くし、殺処分寸前の捨て犬たちを救助しセラピードッグへ育成。そしてセラピードッグ育成のパイオニア及び訓練カリキュラムの考案者として高齢者施設、障がい者施設、病院、教育の現場などで活動し社会福祉に尽力。また捨て犬、捨て猫の殺処分廃止の実現のため、動物愛護法の改正に多大な貢献をする。長年の動物愛護活動、社会福祉貢献に対して数多くの賞を授与される。

小梶 勝男  (編集

小梶 勝男
読売新聞東京本社文化部編集委員
1963年、京都市出身。87年、読売新聞東京本社に入社。地方部、電波報道部、社会部を経て文化部。2019年から文化部編集委員。文化部では主に日曜版、映画を担当。

上記内容は本書刊行時のものです。