.
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文サイト:
在庫ステータス
品切れ・重版未定
取引情報
取引取次:
ト|ニ|楽天 書店
地方小|八木|子どもの文化
直接取引:
あり
返品の考え方:
返品は、基本的に了解します。現状、了解者名が必要かとおもわれますので、入帳依頼書をお送りください。
日蓮遺文の思想的研究
A5判
縦214mm
横154mm
厚さ32mm
重さ 812g
504ページ
上製
定価
8,000円+税
- 出版社在庫情報
- 品切れ・重版未定
- 初版年月日
- 2022年9月9日
- 書店発売日
- 2022年8月31日
- 登録日
- 2022年8月10日
- 最終更新日
- 2023年2月22日
紹介
日蓮の教学思想研究史上、本尊論等まだ定説をみない
諸問題に対して、学問的仮説を提示する諸論文集。
未発表の論文3篇も収録(本篇第5・10・12論文)。
事項索引/人名索引/書名・論文名索引を付す。
日蓮遺文研究の現在を問う。
目次
本 篇
1 『観心本尊抄』管見―佐渡塚原と一谷の間―
2 『観心本尊抄』本門法体四十五字中の「己心」について
3 『本尊抄』と『小乗小仏要文』―本門八品正意論に関して―
4 日蓮遺文管見―「内証の寿量品」をめぐって―
5 上行付嘱考
6 『観心本尊抄』における本尊義
7 『報恩抄』私見―いわゆる三大秘法に関する箇所の解釈をめぐって―
8 “法華経は末法日蓮等が為”私考
9 『法華取要抄』における略・広開近顕遠について
10 日蓮遺文における「口伝」考
11 日蓮の一念三千論私見―十界互具論について―
12 日蓮教学における下種論私見
13 日蓮の教相論に関する一視点
14 日法の『本迹相違』をめぐって
15 日蓮教学研究管見―現在の視点から―
付 篇
1 「法華経と宮沢賢治」私論
2 戦時体制下の日蓮門下―曼荼羅国神不敬事件と天皇本尊論―
講 演 録
1 『観心本尊抄』管見―なぜ“観心”本尊抄か―
2 「昭和法難」私見/
3 法華宗教学管見―法華宗教学史とまことの一念三千―
「事項索引」「書名・論文名等索引」「人名索引」
上記内容は本書刊行時のものです。