版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
企業経営のエスノグラフィ 八巻 惠子(編著) - 東方出版
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品は、基本的に了解します。現状、了解者名が必要かとおもわれますので、入帳依頼書をお送りください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

企業経営のエスノグラフィ (キギョウケイエイノエスノグラフィ)

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:東方出版
A5判
縦216mm 横155mm 厚さ22mm
重さ 593g
340ページ
上製
価格 6,500円+税
ISBN
978-4-86249-383-5   COPY
ISBN 13
9784862493835   COPY
ISBN 10h
4-86249-383-1   COPY
ISBN 10
4862493831   COPY
出版者記号
86249   COPY
Cコード
C0034  
0:一般 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2020年3月26日
書店発売日
登録日
2020年2月13日
最終更新日
2020年3月3日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

企業、会社、事業などの経営についてのエスノグラフィック(民族誌的)
な報告。これは経営学者と文化人類学者の両者に開かれたコラボレーショ
ン研究で、12の論文はいずれも国際人類学民族科学連合の大会ならびに中
間会議の企業人類学委員会において議論されてきた報告の記録。ビジネス
現場をフィールドとし、企業の経営システム、働き方、社会とのありよう
などを多角的に研究する。

目次

 序……八巻惠子
 アジアにおける企業人類学/ビジネス人類学の意義……アン・ジョーダン
 国際化する経営人類学……中牧弘允

第Ⅰ部 ものづくり――ねうちづくり
第1章 グローバル社会での質実剛健な家族主義と信頼
    ――ブラザー工業株式会社の経営理念の継承と伝播……藤本昌代
第2章 経営理念は文化の壁を超えるのか
    ――パナソニックの初期インドネシア展開の事例から……住原則也
第3章 ブルガリアのヨーグルトをめぐる「聖」なる空間
    ――食ビジネスにおける価値形成……マリア・ヨトヴァ
第4章 会社の規範は社員に受け入れられるか
    ――京セラフィロソフィとアメーバリーダーの事例研究……寺本佳苗

第Ⅱ部 働き方――ふるまい方
第5章 東洋水産株式会社におけるMRSPARC(女性活躍促進戦略)と管理職意識
 改革のエスノグラフィ……浜田とも子
第6章 雇用と自営の狭間にある働き方
    ――ヤクルトレディの働き方からみえるもの ……奥野明子

第Ⅲ部 企業の社会的責任――世のため人のため
第7章 観光ビジネスにおける日本的サービスの受け取られ方
    ――中国広州市の日系・美高旅行社における異文化経営……田中孝枝
第8章 文化・芸術分野のフィランソロピー活動がもたらす社会経済的価値……高島知佐子
第9章 ホームホスピスの誕生――ケアの経営人類学的研究 ……八巻 惠子
第10章 地域活性化におけるコミュニティ内企業の複数の役割
    ――美山ふるさと株式会社の事例より……堂下恵

第Ⅳ部 フィールドワークのオルタナティヴ
第11章 パウダーメイカー問題
    ――またはビジネスエスノグラファーはなぜ業界紙誌を読むべき
    なのか……ジョン・マクレリー
第12章 文化人類学の視覚と方法論を実務に活かす
    ――ビジネスエスノグラフィの可能性と課題……伊藤泰信

 執筆者一覧

著者プロフィール

八巻 惠子  (ヤマキ ケイコ)  (編著

就実大学経営学部教授、博士(文学)。専門は文化人類学。ルフトハンザ
ドイツ航空に勤務しながら総合研究大学院大学文化科学研究科中退、京都
大学経営管理大学院研究員、東京国際大学客員講師、広島大学特任准教授
を経て現職。
著書に『国際線客室乗務員の仕事: サービスの経営人類学』他。

上記内容は本書刊行時のものです。