版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
集団的自衛権とイスラム・テロの報復 宮田 律(著/文) - 青灯社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|ニ|楽天|新日本|八木
直接取引:あり(自社)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

集団的自衛権とイスラム・テロの報復 (しゅうだんてきじえいけんといすらむてろのほうふく)

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:青灯社
四六判
208ページ
並製
定価 1,400円+税
ISBN
978-4-86228-079-4   COPY
ISBN 13
9784862280794   COPY
ISBN 10h
4-86228-079-X   COPY
ISBN 10
486228079X   COPY
出版者記号
86228   COPY
Cコード
C0031  
0:一般 0:単行本 31:政治-含む国防軍事
出版社在庫情報
在庫あり
登録日
2015年4月7日
最終更新日
2015年5月7日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

平和国家から軍事優先国家へ。戦後日本の大転換、日本人が標的に―
安倍首相によって、自主憲法・自主防衛・自主外交という祖父の「岸ドクトリン」の亡霊が蘇り、大日本主義復活の可能性が懸念される。
イスラム世界に親しまれてきた日本が、いま集団的自衛権で米国に同調することによって新たに標的にされようとしている。
安全保障や中東政治、イスラム研究の第一人者4人が結集して、現状と対応を考える。

●ヨルダンの「イスラム過激派」リーダーやその研究者にヨルダン人記者を通じてインタビュー。安倍政権の「イスラム国」敵視、それと闘う国々への支援の約束が、「過激派」から日本人が標的にされる背景になったという。――宮田律、「はじめに」より

●いまや日本は、安倍首相が蘇えらせようとしている「岸ドクトリン」の亡霊にさいなまれている。国民はこの亡霊の恐ろしさに早く気づかなければならない。―-山本武彦、Ⅰ章より

● パキスタンやイエメンなどでのドローン(無人機)攻撃が多くの一般市民を巻き添えにして殺害してきたことが、若者たちを反米的なテロ組織へと向かわせる要因となってきた。
――木村修三、Ⅲ章より

●「十字軍」は日本人にとって、アラブ・ムスリムとの関係で今や禁句となった。それと同義だが、米国との同盟関係を前面に押し出し、あるいはイスラエル擁護論はほとんど犯罪的である。
――水谷周、Ⅳ章より

目次

はじめに――中東からの声 (宮田 律)
Ⅰ 集団的自衛権の何が問題か? (山本武彦)
Ⅱ 中東諸国とどう関わるか (宮田 律)
Ⅲ オバマのドローン戦争―無人機による暗殺作戦 (木村修三)
Ⅳ アラブ・イスラーム世界から見た日本の集団安全保障政策 (水谷 周)
おわりに――中東イスラム世界の流動化と日本人 (宮田 律)

著者プロフィール

宮田 律  (みやた・おさむ)  (著/文

現代イスラム研究センター理事長。1955年生まれ。慶応義塾大学大学院文学研究科史学専攻修了。UCLA大学院(歴史学)修了。専門は現代イスラム政治、イラン政治史。著書『現代イスラムの潮流』(集英社新書)『中東イスラーム民族史』(中公新書)『アメリカはイスラム国に勝てない』(PHP新書)ほか

山本武彦  (やまもと・たけひこ)  (著/文

早稲田大学名誉教授。現代イスラム研究センター副理事長。1943年生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修了。早稲田大学政治経済学術院教授、米国ジョージア大学客員教授、オックスフォード大学客員研究員、ハーバード大学研究員等を歴任。博士(政治学)。著書『安全保障政策』(日本経済評論社、日本公共政策学会2010年度作品賞受賞)ほか

木村修三  (きむら・しゅうぞう)  (著/文

神戸大学名誉教授。1934年生まれ。早稲田大学政経学部卒。参議院外務委員会調査室主任調査員、神戸大学法学部教授(国際関係論専攻)、姫路獨協大学学長など歴任。専門分野は軍備管理・軍縮問題と中東の国際関係。著書『中東和平とイスラエル』(有斐閣)ほか。

水谷 周  (みずたに・まこと)  (著/文

アラブイスラーム学院学術顧問、日本ムスリム協会理事、現代イスラム研究センター理事。1948年生まれ。京都大学文学部卒、カイロ大、ロンドン大を経て博士(中東史、ユタ大)。イスラームを日本になじみやすい形で紹介することを目指す。著書『イスラームの善と悪』(平凡社新書)『イスラーム信仰叢書』全10巻(総編集、国書刊行会)ほか

上記内容は本書刊行時のものです。