版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
理性の暴力 古賀 徹(著/文) - 青灯社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|ニ|楽天|新日本|八木
直接取引:あり(自社)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

理性の暴力 (リセイノボウリョク) 日本社会の病理学 (ニホンシャカイノビョウリガク)

哲学・宗教
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:青灯社
四六判
404ページ
並製
定価 2,800円+税
ISBN
978-4-86228-069-5   COPY
ISBN 13
9784862280695   COPY
ISBN 10h
4-86228-069-2   COPY
ISBN 10
4862280692   COPY
出版者記号
86228   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2014年1月
書店発売日
登録日
2014年1月8日
最終更新日
2014年4月7日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

合理化・理性化の追求は暴力を胚胎する

● フクシマの原発事故は、想定外のリスクを排除した全体主義的
な科学のイデオロギー化による。事故防止のための思想とは?

● 〈いじめ〉はなぜなくならないのか。本来、自由と自立を訓育
する学校の本質から考える。

● 沖縄戦「集団自決」の悲劇を、軍の直接関与の有無にかかわら
ず、どこにでも起こりうるものとして、全体主義の視野から考察。

● ハンセン病強制収容のように、公共性の空間は内部から他者の
権利剥奪と殺戮の強制収容所を生み出す。公共性空間を再考する。

● 水俣病の原因には科学的根拠がないとし水俣病の発見を遅らせ
た専門家の過度に科学的・論理的思考法を問う。

● 死刑判決は裁判官の推論という誤謬と被害者擁護の応報から成
り立つ、その理性のありようを分析する。

● 理性の限界と可能性を考える、卓抜な哲学者の登場。日本哲学界が無視する日本社会の病理を徹底思考する稀有な書。

目次

序論 ミルフィーユとしての記述

理性と暴力/ミルフィーユ/ 私を貫く歴史たち/
エートスとパトス/ 神話と哲学/ 技術について/
近代的な自然支配/ 自然支配の限界/ 病んだ論理学/
現代的理性の条件/ 支配と解放の両義性

第一章 いじめの論理学

ストレス論の限界/ 全体主義モデル 訓育モデル/ 共同性の崩壊と訓育の全体化/
P.S. 学校暴力の諸経験/ 教育の病理学/ 近代と現代の差異/
ロマン的な自然観と教育観/ 自然状態について/ 系統的発生と個体的発生

第二章 沖縄戦「集団自決」をめぐって

道徳命令/ 命令の構造/ 全体的動員/
戦争の崩壊 / P.S. 引き裂かれた実定性/ プラトンの全体主義批判/ 市民的公共性の構造/
市民的公共性の腐食/ パノプティコンとナルシシズム

第三章 〈声〉を聞くこと──ハンセン病の強制収容

手術台の想起/ 世界と全体主義/ 強制収容所/
イデオロギーとしての法/ 法と生命/ 語り出す〈声〉 P.S. 収容と忘却/ 二一世紀の宿泊拒否事件/
行政と啓蒙/ 暴力を知覚するということ

第四章 破壊のあとの鎖列──水俣の経験から

相対の論理/ 超越論的条件の破壊/ 応答なき時間と金銭という応答/
相対の梯子/ もやい/
P.S. 水俣との出会い/ 近代化論の陥穽/ レスポンスの遅延/
レスポンスの諸相

第五章 廃棄物の論理学のために

人間の拒否/ 志向する主体の破綻/影の物質性/
最終的分断/ 自己差異化する技術
P.S. 産業社会と消費社会/ 札幌と福岡/ 「西側」の論理/
魚を食べることと子を産むこと

第六章 死刑場の設計

執行場のデザイン/ 超越論的暴力と世界からの見捨て/ 相互性と超越論的物語/
犯罪の「証明」/ 応報的証明/
P.S. 「凡庸」なる刑場

第七章 原子力発電の論理学

原子力の言説批判/ 危機の存在論/ 因果性と自由権の腐蝕/
リスク評価の拡散/ 五つの展開形態 確率的不安と社会的対立/
危機の認識論─自然支配という理念/ 哲学的批判の可能性/
全称的主張の困難/ 経験とイデオロギー/ 権利と内容の差異/
反証主義と可能性 / 危機の弁証法─中立モデルの腐蝕/ 反証回避戦略/
社会総体による媒介/ 安全なのか危険なのか/
P.S. 原発に反対するとき / 非暴力直接行動/ いのちへの憎悪

終章 鉄鎖を解く哲学の任務

哲学という鉄鎖/ 憧れる魂とナルシシズム/ 残骸とその転換

著者プロフィール

古賀 徹  (コガ・トオル)  (著/文

古賀 徹 (こが・とおる)九州大学准教授。1967年熊本県生まれ。北海道大学文学研究科博士課程単位取得 博士(文学)。専攻は哲学。2000年から2001年、ドイツ・フランクフルト大学にて在外研究。主著『超越論的虚構-社会理論と現象学』(情況出版)。日本哲学界の西洋中心主義、植民地性を批判、理性や日本社会の病理を徹底思考する稀有の哲学者。

上記内容は本書刊行時のものです。