版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
戦国美濃の城と都市 内堀信雄(著/文) - 高志書院
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

戦国美濃の城と都市 (センゴクミノノシロトトシ)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:高志書院
A5判
縦210mm 横148mm 厚さ19mm
重さ 550g
300ページ
定価 6,000円+税
ISBN
978-4-86215-221-3   COPY
ISBN 13
9784862152213   COPY
ISBN 10h
4-86215-221-X   COPY
ISBN 10
486215221X   COPY
出版者記号
86215   COPY
Cコード
C1321  
1:教養 3:全集・双書 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2021年10月
書店発売日
登録日
2021年9月9日
最終更新日
2021年9月9日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

守護家が転々と拠点を移し、斎藤道三のクーデターで稲葉山に拠点が置かれ、織田信長が美濃を攻めて、岐阜が美濃国の中心となった。15世紀後半~16世紀半ばの戦国史を城と都市に焦点をあて、考古学の手法を用いて実態解明に向かう本書は、大名居館や山城のあり方、守護所と集落の変遷過程などをていねいに描き切る。全国の中世城郭や戦国城下町を考える上で欠かせない情報に満ちた本書は、公共図書館・研究機関必備の1冊だ。

目次

総 論
     第1部 道三・信長と城郭
1 岐阜城―伝統のなかの革新性―
2 小牧山城・岐阜城・安土城
3 後斎藤期の稲葉山城
4 岐阜城山麓居館の前史―十三世紀~十五世紀の千畳敷遺跡―
     第2部 守護所・戦国城下町と集落
1 守護所・戦国城下町の展開―空間構造の変遷を中心に―
2 井口・岐阜城下町
3 守護所と中世集落
4 大垣城下町の形成
5 土岐頼芸の守護所「枝広」
6 斎藤道三登場前後の城と町
     第3部 城郭の出土遺物と石垣
1 戦国美濃の土器・陶磁器
2 大桑城採集遺物の分析
3 出土陶磁器からみた加納城の変遷
4 美濃の城郭石垣の変遷
5 美濃・飛騨地方の戦国期城郭石垣

初出一覧/あとがき/参考文献一覧/索引

著者プロフィール

内堀信雄  (ウチボリノブオ)  (著/文

内堀 信雄(うちぼり のぶお)
1959年、栃木県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科卒業。岐阜市教育委員会を経て、現在、岐阜市ぎふ魅力づくり推進部文化財保護課主幹。
専攻は考古学(中世集落遺跡)。

主な著書・論文
『東海の名城を歩く―岐阜編―』(共著・吉川弘文館)、『守護所と戦国城下町』(共編著・高志書院)など、多数。

上記内容は本書刊行時のものです。