版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
古代高麗郡の建郡と東アジア 高橋一夫(編集) - 高志書院
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

古代高麗郡の建郡と東アジア (コダイコマグンノケングントヒガシアジア)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:高志書院
A5判
縦210mm 横148mm
260ページ
定価 6,000円+税
ISBN
978-4-86215-179-7   COPY
ISBN 13
9784862151797   COPY
ISBN 10h
4-86215-179-5   COPY
ISBN 10
4862151795   COPY
出版者記号
86215   COPY
Cコード
C1321  
1:教養 3:全集・双書 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2018年5月5日
最終更新日
2018年5月5日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「駿河・甲斐・相模・上総・下総・常陸・下野の七国の高麗人一七九九人を以て武蔵国に遷し、高麗郡を置く」(『続日本紀』)。今から1300年ほど前に起きた高麗人による建郡には、どのような歴史的な意義あるのだろうか。いったいこのとき、何があったのか? 東アジア全体を見通しながら、現地の発掘調査に拠りながら、なぞの解明にたち向かう。

目次

発刊にあたって………………………………………大野松茂(高麗1300理事長)
序………………………………………………………高橋一夫(日本高麗浪漫学会理事)

 第1部 高麗氏と建郡
高麗福信と武蔵国……………………………………中村順昭(日本大学文理学部教授)
肖奈行文と高麗福信…………………………………加藤謙吉(放送大学兼任講師)
肖奈氏における高麗朝臣賜姓の歴史的背景………赤木隆幸(日本高麗浪漫学会理事)
相模国の若光伝承……………………………………荒井秀規(藤沢市役所郷土歴史課 学芸員)
武蔵国高麗郡と物部直氏……………………………鈴木正信(文部科学省教科書調査官)
唐・新羅戦争前後の新羅と倭国……………………中野高行(東京農業大学第三高等学校教諭)
東アジアからみた高麗郡建郡………………………柿沼亮介(早稲田大学高等学院教諭)
日本列島出土初期高句麗系馬具について…………諫早直人(京都府立大学文学部准教授)

 第2部 高麗郡と古代寺院
高麗建郡と女影廃寺…………………………………高橋一夫(埼玉考古学会会長)
高麗郡の古代寺院について…………………………加藤恭朗(坂戸市教育委員会)
遺跡から見る古代高麗郡……………………………中平 薫(日高市教育委員会)
高麗郡建郡と東金子窯………………………………富元久美子(埼玉県飯能市教育委員会)
武蔵高麗寺と朝鮮半島の国名を冠した古代寺院…須田 勉(日本高麗浪漫学会会長)

著者プロフィール

高橋一夫  (カタハシカズオ)  (編集

高橋一夫(たかはし かずお)
1964年生れ、埼玉考古学会会長。
[主な著書論文]
『手焙形土器の研究』、『古代東国の考古学的研究』、『鉄剣銘115文字の謎に迫るー埼玉古墳群―』

須田勉  (スダツトム)  (編集

須田 勉(すだ つとむ)
1945年生まれ、日本高麗浪漫学会会長 博士(文学:早稲田大学)
[主な編著書]
『古代の信仰と社会』(六一書房)、『古代東国仏教の中心寺院・下野薬師寺』(新泉社)、『国分寺の創建―思想・制度編―』(吉川弘文館)、『国分寺の創建―組織・技術編―』(吉川弘文館)、『日本古代の寺院・官衙造営―長屋王政権の国家構想―』(吉川弘文館)、『東国の古代官衙』(高志書院)、『日本古代考古学論集』(同成社)、『国分寺の誕生―日本古代の国家プロジェクト―』(吉川弘文館)

上記内容は本書刊行時のものです。