版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
マクドナルドで学んだ最強の人と組織の育て方 髙橋 正夫(著) - アールズ出版
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり(自社)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

マクドナルドで学んだ最強の人と組織の育て方 (マクドナルドデマナンダサイキョウノヒトトソシキノソダテカタ)

ビジネス
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
240ページ
並製
価格 1,500円+税
ISBN
978-4-86204-298-9   COPY
ISBN 13
9784862042989   COPY
ISBN 10h
4-86204-298-8   COPY
ISBN 10
4862042988   COPY
出版者記号
86204   COPY
Cコード
C0034  
0:一般 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2018年6月
書店発売日
登録日
2018年5月9日
最終更新日
2018年6月1日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

日本マクドナルド創業者の元で学んだ人材・組織の育成論と著者自身の経験を踏まえて作り上げた「人財有機養成論」。
この「養成論」を武器に”介護大手・ツクイ”や”カメラのキタムラ””ユニクロ”などあらゆる業種・企業で多くの人財を育て組織を確立させてきた著者が初めて明かす人材・企業論

目次

はじめに ハッピー・ビジネス創設に燃えた、私の青春。「味なこと」をするマクドナルド

第1章 人材有機養成と百姓魂
「カントリー・ジェントルマン」/「人材有機養成」という考え
なぜ「人材有機養成」を重視するのか/「ビック戦略」としてのハンバーガー大学
「たったひとつのハンバーガー」が会社を変える
団塊世代に贈る、鬼才レイ・クロック氏の人生哲学/クロック氏の「志」

第2章 銀座のユダヤ人「藤田 田」日本マクドナルド創業
クロック氏に面会できた日本人/「欧米化」「簡便化」「スピード」に気づいた偉大な人 
「ハッピー・ビジネス」の輸入/「マクダナーズ」を「マクド、ナルド」と韻を踏む
今なお続く、研究開発とマネジメントサイクル/マニュアル巻頭の挨拶
ミルクセーキがなかった時代「オッパイの記憶」が大ヒット
「パパママ・ストア」で地位が低い。社員全員を学卒にして外食産業化へ
直営方式で戦う。社長が多くては、舵が切れない/血判書を上申し、人事権を奪還
ニューヨークを見ずして、ビジネスは語れん。かわいい社員には旅を
藤田 田語録/ダイヤモンド・ロール作戦/科学的管理法によるレストラン革命

第3章 チェーンオペレーション・マネジメント「答えは現場にある」
職務記述書があるから働きやすい?コーポレート・ガバナンス(企業統治)?
スーパーバイザーの使命
スーパーバイザーのMBWAとグラフィック・マネジメント
クルーをトレーニングするための「クルーオリンピック」
現場主義で未来を開放する?アルバイトがアルバイトを使う会社?
はじめての主婦パートを採用する会議での「真剣な悩み」

第4章 ハンバーガー大学の偉大さ
世界最大の職業訓練校「ハンバーガー大学」
マクドナルドの世界理念「QSC&V」の神髄
藤田 田のハンバーガー大学に込めた真の願い
つまらない社員教育からの脱出。今や社員教育は戦略である?トレーニング・ペイオフ?
カリキュラムづくりのノウハウ/最終学歴は「ハンバーガー学士・修士」
パートタイマーに希望する課題/汚いものと楽しくないものは廃れる

第5章 成果を出す上司の心得
成果を出す上司に求める「4つのシンボル」 
バックボーン樹立。人生は一度しかない/課長のストレスマネジメント
部下がついてこない9つの要因/なぜ課長に情報が入ってこないのか
「制約の中でこそ名人は腕をふるう」/明確な目的を立てる
ケインズ「どうあるべきか?」と混迷したときは「原点回帰」
サルを背負いすぎる課長/ボスとリーダーの違い
作業の虜( とりこ) にならず、仕事の虜になる/モンゴメリー流の人材活用術
「身体の大将」は誰であるか/忙しくて困難なときこそ、休暇を取らせる
上司の能力と人間性は、叱り方で判断される(部下の人間管理)
叱られ方を心得て、範を示す ドラッカー理論に学ぶ「課長」
困難を乗り越えて自信をつける/部下の発達段階に応じたコーチング
美味しいフルーツは、どこから来るのか/2倍の法則/課長としての5つの役割
自分と会社の内部統制

第6章 マクドナルドで学んだこと
藤田 田の口ぐせ/現場・現人・現物管理の要諦MBWA
マズローの欲求の5段階には、もう2つの階層があった/X理論、Y理論
ハンバーガー大学の白熱授業「McPAC」/PとCには2つのタイプが存在する
ストローク/心のバケツ/ブラウンスタンプ/人生のライフポジション・コーナー
スポーツや企業は、よい戦略をもった強いチームが勝つ
億万長者が成功した7つの要因/大黒柱と4本の柱に鑑みる楔

第7章 介護のツクイ創業者に魅せられて
ツクイが誕生するまで
介護のない町に人は住めない「介護は文化だ」?ツクイの考える、地域包括ケア?
なぜ介護は「3K」と言われるか?情報の非対称性?
発見! 介護文化を担う介護職の「3KM」/ツクイの社訓
【事例研究】訪問介護現場の人間模様
「All the world’ s a stage」?働くところすべて人生の舞台?
介護ビジネスの未来は明るい/「アウエアネス」の高い人間になる
私たちが何年も福祉事業を続けられた理由

【付録】 フィールドマネージャー育成ノート
なぜ今、フィールドマネージャーなのか
フィールドマネジメントの要諦?優勝劣敗?/優勝劣敗の勝因を考える
企業は外的要員では潰れない
フィールドマネジメントには「人間同士の関わり合い」が不可欠
現場の状況やマネジメントチームの能力に応じたコミュニケーション
行動科学に基づいた科学的管理法
「プロフェッショナル」という職業観を持った選択意識/バリューマーケティング
リーダーシップ=実践的知恵と賢慮(アリストテレス)/リーダーのあり方
汝自身を知れ(フリードリヒ・ニーチェ)?傲慢であること?
孔子の教え/ブランドとは/リーダーシップ「オオカミの存在と森の生態」
チームワークとは スーパーバイザーの職務記述書
スーパーバイザーの目的/スーパーバイザーの役割

【巻末付録】話の魚 話力革命 マドウズ

著者プロフィール

髙橋 正夫  (タカハシ マサオ)  (

1946年横浜市農家の長男に生まれる。明治大学農学部中退後、産能短期大卒業、立正大学3年編入及び卒業。1969年日本タイムシェア入社後、NECへ出向。同社オンラインバンキングシステムプロジェクト参加・終了後退社。1971年日本マクドナルド入社、店長、エリア統轄スーパーバイザー(POS開発プロジェクト・ドライブスルー開発プロジェクトに従事)、ハンバーガー大学学長、広告宣伝部長(スクラッチゲーム開発)、米国マクドナルド駐在員、監査役室統括など歴任、1,000店舗監査体制確立。退社後、マクドナルド社の教えを武器に経営コンサルタントとして独立。カメラのキタムラ、ユニクロなど大手チェーン企業をはじめbusinessコンサルタントとなる。全国商工会議所などで講演をこなす傍ら大洋建設(株)顧問、介護大手(株)ツクイ監査役を歴任、人材育成及び組織養成に努める。現在、介護大手(株)ツクイにてツクイ大学学長、シンメイン商事(株)会長、横浜マル大青果(株)代表取締役副社長。ほかに地元の地域社会活動に従事。「どこでも酒宴マネジメント」を人生哲学としている。

上記内容は本書刊行時のものです。