版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
『アメリカ人女性宣教師の日本』第1期:明治期編(英文復刻集成13タイトル・合本5巻+別冊解説) 小檜山ルイ(監修・解説) - エディション・シナプス
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

直接取引:あり(自社)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

『アメリカ人女性宣教師の日本』第1期:明治期編(英文復刻集成13タイトル・合本5巻+別冊解説) (アメリカジンジョセイセンキョウシノニホン) 復刻版 Japan as Seen by American Women in Christian Mission 1869-1910

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
上製
定価 128,000円+税
ISBN
978-4-86166-116-7   COPY
ISBN 13
9784861661167   COPY
ISBN 10h
4-86166-116-1   COPY
ISBN 10
4861661161   COPY
出版者記号
86166   COPY
Cコード
C3321  
3:専門 3:全集・双書 21:日本歴史
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2010年11月
書店発売日
登録日
2011年3月4日
最終更新日
2011年3月4日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

19世紀末か20世紀初頭の日本の近代化を見つめた西洋女性宣教師(宣教師の妻など宣教活動の周辺に身を置いた女性も含む)による、日本関連書の復刻出版シリーズの第2回配本です。

英米プロテスタントの海外伝道事業が組織化されていった19世紀後半から20世紀初頭にかけ、多くの女性宣教師が日本含むアジア諸国へ派遣されましたてゆきます。彼女たちは、各地で男性宣教師とは異なる社会的役割をにない活動を行いますが、日本においてもミッション・スクールの設立や運営に深く関わり、日本・アジアでの女性の教育の成立に大きく貢献したことが知られています。教育者でもあった女性宣教師に課された重要な仕事の一つにの内には、自分の宣教活動や体験を本国で伝道事業を支える女性たちに知らせるということがありました。そうした報告の一部は書籍となり、広く流通しましたが、活動の記録と同時に滞在した日本の文化や生活を、女性ならではの視線で記述し残した者も多く、それらは今日、日本の近代キリスト教史の史料としてだけではなく、教育史、女性史、など幅広い日本の近代化や西洋との文化接触の歴史、またジェンダー研究、英米帝国史研究のための文献として読み直されています。

第2回配本中では、中国でのプロテスタント宣教に大きな功績を残したJohn Livingstone Neviusの妻Helenが、夫とともに訪れた日本の旅行記。横浜共立学園を設立したMary Pruynがアメリカの3人の孫たちに宛てた手紙という形式で著された日本生活記、長老教会の宣教師として8年間日本で活動したJulia Carrothersが、日本の女の子と男の子を主人公に庶民の生活を語った著作、東北学院第2代院長Schnederの妻が語る仙台神学校での女子教育に協力したMiyamoto O Muraの生涯等々、計13点の著作を多くの図版も含め収録します。

目次

Volume 1: (c.475pp.)
Nevius, Helen S. Coan
Visit to Japan, Chapter IX & X from Our Life in China
New York : R. Carter, 1869, 70pp.

Pruyn, Mary
Grandmamma's Letters from Japan
Boston : James H. Earles Publishers, 1877, 219pp.

Mason, Clara Arthur
Etchings from Two Lands
Boston: D. Lothrop, 1886, 180pp.

Volume 2: (c.450pp.)
Carrothers, Mrs. J. D. ,
Kesa and Saijiro, Lights and Shades of Life in Japan
New York: American Tract Society, 1888, 442pp.

Volume 3: (c.540pp.)
Baucus, Georgiana
In Journeyings Oft: A Sketch of the Life and Travels of Mary C. Nind
2nd ed., Cincinnati : Curts & Jennings, 1899, 350pp.

Pierson , Mrs. L.H.
A Quarter of a Century in the Island Empire; or, The Progress of a Mission in Japan
Tokyo: Methodist Pub. House, 1899, 185pp.

Volume 4: (c. 500pp.)
Ella Gardner
Life in Japan as seen through a Missionary's Spectacles in the Twilight of the 19th century
Nashville: Cumberland Presbyterian Pub. House, 1900, 195pp.

Schneder, Anna Margaret
O Mura San, with a Glimpse of the Country in which She Lived
Philadelphia: Board of Foreign Missions Reformed Church in the United States, 1905, 110pp.

Smelser, Mr. and Mrs. F.L.
Miracles of Grace in Japan
Kansas City: F. Hudson, 1908, 195pp

Volume 5:
Ballagh, Margaret Tate Kinnear
Glimpses of Old Japan, 1861-1866
Tokyo: Methodist Pub. House, 1908, 130pp.

Pierson, Mrs. Geo P.,
"Dan=Dan"? How to Present Christ to Unbelievers
Yokohama: Fukuin Printing, 1909, 16pp.

Bauernfeind, Suzan M.
Wayside Sowing : An Lllustrated Story of the Work in Mukojima,
Tokyo [Cleveland]: Woman's Missionary Society of the Evangelical Association,
1910, 125pp.

Montgomery, Helen Barrett
Western Women in Eastern Land; An Outline Study of Fifty Years of Women's Work
in Foreign Missions
New York: Macmillan, 1910

著者プロフィール

小檜山ルイ  (コヒヤマルイ)  (監修・解説

東京女子大学教授

上記内容は本書刊行時のものです。