..
発行:春風社
四六判
288ページ
定価
3,200円+税
- ISBN
- 978-4-86110-588-3 COPY
-
ISBN 13
- 9784861105883 COPY
-
ISBN 10h
- 4-86110-588-9 COPY
-
ISBN 10
- 4861105889 COPY
-
出版者記号
- 86110 COPY
- Cコード
-
C0098
-
一般 単行本 外国文学、その他
- 書店発売日
- 2018年3月8日
- 登録日
- 2018年1月31日
- 最終更新日
- 2018年1月31日
目次
はじめに
第1章 グロテスク装飾のインパクト
1 ネロ皇帝の黄金宮(Domus Aurea)
2 周縁性と境界性
3 同化力―隣接するものを巻き込む
4 表面性―シミと想像力
5 反転力―葉群を古代風に回す術
第2章 ピラネージの廃墟とグロテスクⅠ―Grotteschi
1 『グロッテスキ(Grotteschi)』
2 舞台装飾―『建築と透視図法、第一部』
3 エフェ(effet)という概念―美的効果
4 暖炉装飾
第3章 ピラネージの廃墟とグロテスクⅡ―Vedute di Roma
1 廃墟と植物
2 廃墟のハイブリッド性
3 化石アートとしてのグロテスク模様
第4章 一九世紀文学のグロテスク美学
1 ピラネージ作品の受容
2 ユゴーと『ノートル=ダム・ド・パリ』
3 ゴーティエと『グロテスクたち』
4 フロベールと『ボヴァリー夫人』
おわりに―合体と螺旋の時代に向けて
参考文献
索引
上記内容は本書刊行時のものです。