版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
自然と人を尊重する自然史のすすめ―北東北に分布する群落からのチャレンジ― 越前谷 康(著/文) - 海青社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

出版者情報

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

自然と人を尊重する自然史のすすめ―北東北に分布する群落からのチャレンジ― (シゼントヒトヲソンチョウスルシゼンシノススメ)

自然科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:海青社
B5変型判
縦257mm 横187mm 厚さ10mm
170ページ
定価 3,241円+税
ISBN
978-4-86099-341-2   COPY
ISBN 13
9784860993412   COPY
ISBN 10h
4-86099-341-1   COPY
ISBN 10
4860993411   COPY
出版者記号
86099   COPY
Cコード
C3061  
3:専門 0:単行本 61:農林業
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2018年12月15日
書店発売日
登録日
2018年12月12日
最終更新日
2018年12月18日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

著者が生涯をかけた自然調査を基に「植物がどう進化し、群落を造り今日に至ったのか」をテーマに、秋田~東北の植生体系をまとめた。将来世代の人々に自然史研究を通し「自然とともに生きる方向性」を提案する。

目次

1 秋田の植生研究小史
2 植物社会学の現状と地方研究者にとっての意義
3 群落分布のバックグラウンド
4 群落の自律的秩序と分布パターン
5 ネットワークとして存在する群団
6  現在の亜高山帯は、どのようなプロセスで形成されたのであろうか
7 秋田の森林植生の特徴は、ブナとスギにある
8 歴史的に大きく変貌を遂げた秋田の植生景観

Appendices ― CD-ROM
Ⅰ これからはじめる研究者のための植生調査法(MS-Word 形式)
Ⅱ 秋田の植生関連引用・参考文献目録(MS-Excel 形式)
Ⅲ 氷期のレガシー種の分布(MS-Word 形式)
Ⅳ 統合群団常在度表 (MS-Excel 形式)
Ⅴ 群団連関表(MS-Excel 形式)
Ⅵ 二次林総合常在度表(MS-Excel 形式)
Ⅶ 秋田の植生体系 暫定(MS-Excel 形式)

著者プロフィール

越前谷 康  (エチゼンヤ ヤスシ)  (著/文

1939年秋田市生。元秋田県農林部、東北植生研究会主宰

上記内容は本書刊行時のものです。