版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
原発大国の真実 : 福島、フランス、ヨーロッパ、ポスト原発社会に向けて Lepage, Corinne(著/文) - 長崎
...
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

原発大国の真実 : 福島、フランス、ヨーロッパ、ポスト原発社会に向けて (ゲンパツ タイコク ノ シンジツ : フクシマ フランス ヨーロッパ ポスト ゲンパツ シャカイ ニ ムケテ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:長崎
縦19mm
252ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-86095-487-1   COPY
ISBN 13
9784860954871   COPY
ISBN 10h
4-86095-487-4   COPY
ISBN 10
4860954874   COPY
出版者記号
86095   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2012年6月
登録日
2015年8月20日
最終更新日
2015年8月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2012-07-29 東京新聞/中日新聞
評者: 長谷川公一(東北大学教授・環境社会学)
MORE
LESS

紹介

パリから数キロのところに、使用済み燃料貯蔵プール、放射性廃棄物貯蔵施設、ノジャン・シュル・セーヌ原発は100km…ビュジェイ原発は、フランス第2の都市リヨンからわずかに35km。事故が起きれば、日本よりも最悪な事態が起こりうるフランスには、脱原発へのシナリオはあるのか!?元フランス環境大臣が明かす、フランス原子力政策の暗闇。

目次

福島の事故から
世界一の原子力推進国のフランス
フランス国民は憂慮すべき事実を知らされていない?
別格扱いの業界
情報操作術
原子力事故に打つ手なし
詭弁を弄して
競合エネルギーの締め出し
原子力の底なし沼
二大企業の野心が呼びよせた経営危機、責任を取らされるのは誰?
原子力施設の解体費用
無責任な見積もり
コストに見合うメリットはあるか?
私たちが放任していたこと
ポスト原子力社会

上記内容は本書刊行時のものです。