版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
強迫くもりのち晴れときどき雨 梨本 恵里子(著) - 長崎
...
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

強迫くもりのち晴れときどき雨 (キョウハク クモリ ノチ ハレ トキドキ アメ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:長崎
縦190mm
289ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-86095-437-6   COPY
ISBN 13
9784860954376   COPY
ISBN 10h
4-86095-437-8   COPY
ISBN 10
4860954378   COPY
出版者記号
86095   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2010年10月
登録日
2015年12月10日
最終更新日
2015年12月10日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

強迫性障害である著者が取材を通して辿り着いた「完治」とは-病を含めた、ありのままの自分を受け入れること。強迫性障害とともに生きる8名の人生。専門家へのインタビューも収録。

目次

第1章 当事者と家族が語る(私の中の強迫
重度の強迫性障害からの回復-行動療法、森田療法、認知行動療法の治療を経て
辛くて苦労したけれど、治って良かった
ステキな強迫人になってほしい
病から得た新しい生き方 ほか)
第2章 強迫をどうとらえ、どう生きるか(患者の「こうなりたい」を目指す行動療法
森田療法で考える「病からの回復」とは
なぜ心の病気になるのか1-社会心理学の見地から
なぜ心の病気になるのか2-進化医学からの視点
こんな自分でも、「ま、いっか」-摂食障害を克服した長谷川あやさんの体験 ほか)

上記内容は本書刊行時のものです。