版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ハコベの唱 西山 光子(著) - 澪標
....
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

ハコベの唱 (ハコベ ノ ウタ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:澪標
A5判
縦210mm 横148mm 厚さ8mm
重さ 181g
98ページ
並製
価格 1,800円+税
ISBN
978-4-86078-585-7   COPY
ISBN 13
9784860785857   COPY
ISBN 10h
4-86078-585-1   COPY
ISBN 10
4860785851   COPY
出版者記号
86078   COPY
Cコード
C0092  
0:一般 0:単行本 92:日本文学詩歌
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2024年3月31日
書店発売日
登録日
2024年4月3日
最終更新日
2024年4月3日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

西山さんは長く教職の身にあり、退職後は積極的に詩作の世界に投じて、こつこつねばり強く、移り行く日々を対象化し、感性豊かな言葉を紡ぎだしてきた。その成果がこの第4詩集『ハコベの唱』だ。四つのパートからなるが、まさにそこから聞こえてくるのは生きることにたいするいじらしいほどの充実感。まずはその瑞々しさにたいして祝盃を上げたい。 (倉橋健一)

目次

コロナ下を生きて

思い起こせば

やまももの木

ハコベの唱

著者プロフィール

西山 光子  (ニシヤマ ミツコ)  (

1934年岸和田市生
岸和田市立図書館「詩の教室」所属
「草束」同人
2000年第一詩集『歩きましょう』(澪標)
2010年第二詩集『惜春』(澪標)
2019年第三詩集『朝の化粧』(澪標)
日本詩人クラブ会員

上記内容は本書刊行時のものです。