版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
LONDON WALK イギリス英語とロンドンの歴史・文化を一緒に学ぶ [音声DL付] ロイ ヒギンズ(著/文) - ベレ出版
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:なし
返品の考え方: フリー入帳

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

LONDON WALK イギリス英語とロンドンの歴史・文化を一緒に学ぶ [音声DL付] (ロンドンウォークイギリスエイゴトロンドンノレキシブンカヲイッショニマナブオンセイダウンロードツキ)

語学・辞事典
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:ベレ出版
A5判
定価 2,500円+税
ISBN
978-4-86064-545-8   COPY
ISBN 13
9784860645458   COPY
ISBN 10h
4-86064-545-6   COPY
ISBN 10
4860645456   COPY
出版者記号
86064   COPY
Cコード
C2082  
2:実用 0:単行本 82:英米語
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2018年2月22日
最終更新日
2020年9月16日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

イギリス、ロンドンの街を巡りながら、イギリス英語をじっくり味わうことができる一冊です。定番の観光名所はもちろん、ちょっとマニアックで深い部分まで、ロンドンにまつわる歴史・文化が満載!
その土地・場所、モノ・コトに関する概要説明文、そしてロンドンの街を歩く3人のダイアローグで、楽しく英語を勉強しながらイギリスを満喫しましょう。
イギリス好きはもちろん、「何となく興味があるかも」、「イギリス英語って何?」、「これからイギリスに旅行に行くよ!」「イギリスに留学するよ!」という方にもおすすめです。
巻末では、アメリカ英語とイギリス英語の発音やスペル、文法的な違いについても、分りやすく簡潔にまとめました。音声付だから、発音の違いもチェックできます。

目次

序 UKは何を意味する?
第1章 王室
第2章 歴史的遺産
第3章 文化的遺産
第4章 象徴的建造物
第5章 ロンドンのライフスタイル
第6章 イギリス様式
付録 アメリカ英語とイギリス英語の違い

著者プロフィール

ロイ ヒギンズ  (ロイ ヒギンズ)  (著/文

1961年1月1日ロンドン生まれ。
生粋のロンドン子として幼稚園から大学までロンドン市内で過ごす。
ロンドン・シティ大学理工学部卒業後、公立高校にて物理、数学の教鞭をとったのち、ヨーロッパのメーカーに勤務。その後は英国に戻り営業、法務、人事、経営全般に関わる。趣味はサッカー観戦。ロンドン北部を本拠地とするアーセナルの筋金入りのファンで、年間パスを8年待って獲得。本拠地での試合前は数時間前から現地入りして雰囲気を味わうのが至福の時。

小川 ヒギンズ 美穂子  (オガワ ヒギンズ ミホコ)  (著/文

1969年千葉県生まれ。
昭和女子大学英文学部を卒業後、ロンドン大学大学院コートールド美術研究所にて近現代美術史を専攻。卒業後は美術品等を扱うオークション会社に入社し、VIPクライアントを担当。在職しながらロンドン・シティ大学大学院芸術政策経営学部を卒業。退職後、日本と海外の文化的なイベントの企画と運営をする会社を起業しながら、美術関係の記事も執筆。趣味はコーヒーショップ(喫茶店も含む)と美味しいもの巡り。美味しいものを見つける嗅覚にはかなりの自信あり。

臼井 俊雄  (ウスイ トシオ)  (著/文

1958年東京生まれ。
千葉大学大学院修士課程修了。東工大博士(工学)。
社団法人日本金属学会評議員、中華人民共和国南京市日本商工倶楽部理事を歴任。
著書は『CD BOOK 本気で鍛える英語』『英米人のものの見方を理解するための教養の英語』『CD BOOK 教養としての理系の英語: 数式の読み方から理系の英語表現・語彙』『MP3 CD-ROM付き 科学の知識と英語を身につける』『由来とつながりがわかる 英単語語源マップ』(以上ベレ出版)

上記内容は本書刊行時のものです。