..
書店員向け情報 HELP
親族法・相続法〔第5版〕
第5版
発行:尚学社
A5判
482ページ
定価
3,500円+税
- 初版年月日
- 2019年7月
- 書店発売日
- 2019年7月31日
- 登録日
- 2019年6月27日
- 最終更新日
- 2019年7月17日
紹介
「発展・変化を続ける社会の中で,絶えず新たに生じる家族に関する諸問題へ対応する法解釈の途をさぐり,変動する価値観に沿った法のあり方を積極的に提示するのが親族法・相続法の解釈学の任務である」(はしがきより)。
学部講義の理解をサポートするテキスト。「論点」目次の採用で,自習にも最適。
今次の改訂では,最新判例を織り込んだほか,2018年の成年年齢の引き下げ,相続法の改正,2019年の特別養子関係の改正に対応して大幅に記述を改めている。
目次
第1講 家族と法
親族法
第2講 親族
第3講 婚姻の成立
第4講 婚姻の効果(1)―一般的効果
第5講 婚姻の効果(2)―夫婦財産制
第6講 離婚の成立
第7講 離婚の効果(1)―一般的効果
第8講 離婚の効果(2)―財産分与
第9講 婚約・内縁・同棲
第10講 親子関係(1)―実親子関係
第11講 親子関係(2)―生殖補助医療
第12講 親子関係(3)―養親子関係
第13講 親権
第14講 後見・保佐・補助
第15講 扶養
第16講 氏と戸籍
相続法
第17講 相続法序論・相続の開始
第18講 相続人
第19講 相続財産
第20講 相続分
第21講 遺産共有
第22講 遺産分割(1)―分割の方法
第23講 遺産分割(2)―分割の対象
第24講 相続回復請求権
第25講 相続の承認と放棄
第26講 財産分与
第27講 相続人の不存在
第28講 遺言
第29講 遺贈
第30講 遺留分
資料
- 旧版ISBN
-
9784860311445
上記内容は本書刊行時のものです。