版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
グローバル社会のヒューマンコミュニケーション 西田 司(著/文) - 八朔社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト|ニ|楽天   書店
JRC
直接取引: なし
返品の考え方:

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

グローバル社会のヒューマンコミュニケーション (グローバルシャカイノヒューマンコミュニケーション)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:八朔社
A5
134ページ
並製
価格 2,000円+税
ISBN
978-4-86014-083-0   COPY
ISBN 13
9784860140830   COPY
ISBN 10h
4-86014-083-4   COPY
ISBN 10
4860140834   COPY
出版者記号
86014   COPY
Cコード
C1036  
1:教養 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2017年2月
書店発売日
登録日
2017年1月31日
最終更新日
2017年2月14日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

本書は,全体を通して不確実性の減少と制御という観点から,
文化背景の異なる人を含む,初対面のコミュニケーションを解説したもの。
コミュニケーションという現象を深く理解し,対人能力を高める一助に。
(「まえがき」より)

目次

第1部 対人コミュニケーション
第2部 コミュニケーションに現れる個人の文化的特徴
第3部 グローバル社会のコミュニケーション

前書きなど

本書では,3つのことを明らかにします。
第1に,コミュニケーションを理解する方法について明らかにしていきます。
第2に,相手の文化的な特徴を知ることの重要性を解説していきます。
第3に,文化背景の異なる人との効果的なコミュニケーションについて解説していきます。
(「まえがき」より)

著者プロフィール

西田 司  (ニシダ ツカサ)  (著/文

現職:日本大学国際関係学部教授
専攻:インターパーソナル理論
最終学歴:ミネソタ大学大学院スピーチ・コミュニケーション研究科
     Ph.D(1979年),日本大学博士(1999年)

小川直人  (オガワ ナオト)  (著/文

現職:日本大学国際関係学部准教授
専攻:異文化コミュニケーション能力
最終学歴:オクラホマ大学大学院コミュニケーション研究科
     Ph.D(2007年)

西田順子  (ニシダ ジュンコ)  (著/文

現職:日本大学経済学部非常勤講師
専攻:文化情報,異文化トレーニング
最終学歴:日本大学大学院総合社会情報研究科修士課程(2010年)

上記内容は本書刊行時のものです。