版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
GAFAという悪魔に ジャック・セゲラ(著/文) - 緑風出版
..

書店員向け情報 HELP

GAFAという悪魔に (ガーファトイウアクマニ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:緑風出版
四六判
228ページ
定価 2,200円+税
ISBN
978-4-8461-2016-0   COPY
ISBN 13
9784846120160   COPY
ISBN 10h
4-8461-2016-3   COPY
ISBN 10
4846120163   COPY
出版者記号
8461   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2020年8月28日
最終更新日
2020年8月28日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2020-10-10 東京新聞/中日新聞  朝刊
評者: 矢部史郎(ライター)
MORE
LESS

紹介

GAFA:グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンの軍団は、いかなる抵抗も受けないまま、私たちの日常生活を侵略している。その目的は、領土の征服ではなく、情報を集積・支配し、精神を征服して、物品の購買、レジャー、仕事、思考、趣味・嗜好に関して、依存的な精神状態を作り出すことだ。この4つの企業は、あらゆる規制や罰則をすり抜けて私たちの生活を独占し、金を巻き上げられる人々の熱狂でのし上がってきた。人口別で、世界第1位の国はフェイスブックなのだ。ひとつの企業が図々しくも国家にまで成り上がろうとしたことは、かつて一度もなかった。
 人類史上、最も愚かな行為は、彼らの覇権を前にして、そのデジタル的計略に熱狂して参加することだ。このGAFAという悪魔とどう戦えばいいのか? 

著者プロフィール

ジャック・セゲラ  (ジャック セゲラ)  (著/文

1934年パリ生まれ。薬剤師の資格を取得するが方向転換し、シトロエン2CVによる初の世界旅行を敢行。帰国後はジャーナリストとして活動する。さらに広告業界へと身を投じ、1970年に自分の広告会社RSCGを設立する。発展を遂げたRSCG社は、1996年にヨーロッパを代表する広告企業グループ・アヴァスと合併する。現在の彼は、アヴァス・グループの副社長を務める。
彼は、数々の企業・商品などの広告キャンペーンを手がけ、また政治キャンペーンでも辣腕を振るう。社会党のミッテランが劇的な逆転当選を果たした1981年のフランス大統領選挙をはじめとして、フランス以外のカメルーン、ガボン、トーゴ、ポーランド、イスラエル、チリ、セネガルなどの選挙キャンペーンにも関わった。
2008年にはレジオン・ドヌール勲章を授与された。今も現役の広告人である。
彼の著書は25冊を数えるが、邦訳されているのは彼の若い時代の自叙伝『広告に恋した男』だけである。

上記内容は本書刊行時のものです。