.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト|ニ|楽天
直接取引:なし
地図から消えた「沖縄農場」
空港建設で潰された千葉県三里塚の開拓村
発行:論創社
四六判
縦188mm
横128mm
厚さ15mm
240ページ
並製
価格
2,000円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2025年5月1日
- 発売予定日
- 2025年4月30日
- 登録日
- 2025年3月14日
- 最終更新日
- 2025年4月23日
紹介
成田空港が開港し、人知れず消えていった村がある。そこは沖縄の人たちが集い、開墾したことから、「沖縄農場」と呼ばれた。なぜ千葉県に沖縄の人々が開拓村をひらいたのか。そして、どんな経緯で閉村することになったのか。ある日突然、成田空港とみずからのルーツである沖縄の関係を知った筆者は、生き残っている入植者に話を聴く長い旅に出ることになる。貴重な戦後史の断面を記述したノンフィクション!
目次
1章 「沖縄農場」の誕生/第2章 困難を極めた開墾/第3章 「沖縄農場」を巡る人々/第4章 「沖縄農場」の記憶/第5章 その後の「沖縄農場」
上記内容は本書刊行時のものです。