.
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト|ニ|楽天
直接取引:
なし
「あいだ」の日韓文学
自国中心主義の地平を超えて
発行:論創社
四六判
縦194mm
横135mm
厚さ22mm
312ページ
上製
価格
3,000円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2022年12月15日
- 書店発売日
- 2022年12月22日
- 登録日
- 2022年11月28日
- 最終更新日
- 2022年12月14日
紹介
マイノリティを代弁した日本語、韓国語、英語の作品を読み直すことでイデオロギーから自由になる試みを目指した八つの論考。李光洙、金達寿、堀田善衛、ハ・ジン、チャンネ・リ、トニ・モリソン、崔仁勲ら、マイノリティを代弁した作家たちの作品を読み直す新しい試み。
目次
序 ナショナルヒストリーの内と外、そのあいだで読む「反日」
Ⅰ 母語と異言語、そのあいだ
1「自分のものではない言語」で/を生きる―Native Speaker
2 言語のあいだで読む―Beloved
Ⅱ 民族、故郷というイデオロギー
1「民族」の呪縛―李光洙の「親日」を読み直す
2 余白の民族文学―李光洙『私の告白』
3 構成としての民族文学―金達寿の二つの『族譜』と『落照』
4 故郷喪失を書く―金達寿『対馬まで』、『故国まで』
Ⅲ 国家暴力への抵抗
1 国家の戦争、個人の実存―『広場』、War Trash
2 ナショナルヒストリーの彼方―死者への記憶
上記内容は本書刊行時のものです。