版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
個人的なハーモニー ノルシュテインと現代アニメーション論 土居伸彰(著/文) - フィルムアート社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

個人的なハーモニー ノルシュテインと現代アニメーション論 (コジンテキナハーモニーノルシュテイントゲンダイアニメーションロン)

芸術
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
400ページ
価格 2,800円+税
ISBN
978-4-8459-1628-3   COPY
ISBN 13
9784845916283   COPY
ISBN 10h
4-8459-1628-2   COPY
ISBN 10
4845916282   COPY
出版者記号
8459   COPY
Cコード
C0074  
0:一般 0:単行本 74:演劇・映画
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2016年12月9日
最終更新日
2019年3月7日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

世界の短篇・インディペンデントアニメーションの動向に精通し、理論と実践両面においてその最前線に立つ気鋭の論客による、渾身の現代アニメーション論かつ「アニメーション正史」への挑戦の書。

巨匠ユーリー・ノルシュテインの代表的作品『話の話』を糸口に、個人(インディペンデント)作家たちの創造性の系譜と達成を読み解き、初期アニメーション~ディズニー、アニメーション・ドキュメンタリーや世界の長編アニメーション、デジタル時代の新たな原理、さらには宮崎駿・高畑勲など現代日本のアニメにまで射程は及ぶ、「アニメーション正史」への挑戦の書。

さまざまな潮流との接続のなかで新たな「アニメーション」の輪郭を引き直し、その現在と全貌、未来の道行きをも明らかにする独創的なアニメーション史、堂々の刊行!

目次

第0章 『話の話』という「謎」
 『話の話』という謎めいた作品
 本書のアプローチ──『話の話』を国際的な個人作家の文脈で考える
 本書のねらい──「個人的な」作品をベースにアニメーションの歴史を再編する

第1章 「われわれのすべてが自分の木々をもっているのです」
    「アニメーション映画」の想像力
 「違ったふうに」世界を感じる
 アニメーションの起源を探る──「アニメーション映画」の誕生と発展
 「アニメーション映画」の堕落と忘却
 フレームの「間」に生まれる「個人的な」時間

第2章 「すべての文明から離れた隠れ家へ…」
    「アニメーション映画」の小さな革命
 ノルシュテイン作品における取り残された場所
 アニメーションの現実変革
 「アニメーション映画」とディズニーのパラレル
 「アニメーション映画」の社会性
 世界の片隅に生まれる刹那の「永遠」

第3章 「私は現実から書き写すのだ…」
    『話の話』とデジタル・アニメーションの不安定な現実
 「書き写す」詩人
 「原形質性」再考
 デジタル・ロトスコーピングと不安定な現実
 流動する記憶とアイデンティティ

第4章 「メタファーは世界の扉を開け放つ」
    アニメーションの原形質的な可能性
 フレームの「向こう側」
 アニメーションを「芸術」とするために
 他者に宇宙を見いだす
 幽霊たちの視線を感じる
 幻視者の瞳

結論


あとがき

フィルモグラフィー 参考文献 索引

著者プロフィール

土居伸彰  (ドイノブアキ)  (著/文

1981年東京生まれ。アニメーション研究・評論。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了、博士(学術)。株式会社ニューディアー代表取締役、新千歳空港国際アニメーション映画祭フェスティバル・ディレクター。ユーリー・ノルシュテインをはじめとした世界の短篇・インディペンデント作品を中心としたアニメーションの理論的・歴史的研究をするかたわら、執筆、講演、キュレーション、上映企画、劇場用配給等を通じて、国内外の優れた作品の紹介を行っている。

上記内容は本書刊行時のものです。