版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
古典の効能 寺田 真理子(著) - 雷鳥社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

古典の効能 (コテンノコウノウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:雷鳥社
四六変形判
縦188mm 横120mm 厚さ16mm
192ページ
仮フランス装
定価 1,700円+税
ISBN
978-4-8441-3782-5   COPY
ISBN 13
9784844137825   COPY
ISBN 10h
4-8441-3782-4   COPY
ISBN 10
4844137824   COPY
出版者記号
8441   COPY
Cコード
C0091  
0:一般 0:単行本 91:日本文学総記
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2021年12月22日
書店発売日
登録日
2021年10月19日
最終更新日
2022年4月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2022-04-16 毎日新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

遠き世の、しなやかな人々。

遥か昔の人たちも、恋や人間関係に悩んでいました。
いったいどのように心を整え、乗り越えていたのでしょう。
古典への難しそうな印象が変わる、柔軟で強い生き方を
『万葉集』『枕草子』『古事記』から紹介します。

本を読むことによる問題の解決や癒しを目的とした、
「読書療法」を提唱する著者の古典エッセイです。


〈好転〉〈戦略〉〈洒脱〉〈遭遇〉〈喪失〉
5つのテーマにもとづいて、
20のエピソードを集めました。

各エピソードの終わりでは「今の生活に役立つヒント」として、
心理カウンセラーの立場から登場人物の考え方や行動を解説します。

目次

目次

好転
清少納言の視点 ―喜びを数え上げる
赤猪子の決意 ―誰も責めないまっすぐな心
清少納言の不安 ―捉え方を変えてみる
伊邪那岐の直視 ―愛する人が変わり果ててしまったら

戦略
定子の真意 ―清少納言の実力を引き出した問いかけ
清少納言の機転 ―望まない戦いを挑まれたら
額田王の本心 ―余計な詮索を防ぐには
大伴家持の直球 ―天才歌人が恋人に贈った素直な言葉

洒脱
石川郎女の受容 ―不満や悩みを打ち明けられたら
大神朝臣奥守の友情 ―怒りをぶつけずにすむ方法
笠郎女の内省 ―ユーモアを交えて自分を眺める
定子の細心 ―人の上に立つ者の気づかい

遭遇
但馬皇女の不測 ―思いがけない行動をとってしまったら
石之日売の投影 ―隠れた願望に気づく方法
鏡王女の隠水 ―心を水にたとえる
定子の配慮 ―望まない出来事が起きたとき

喪失
大伯皇女の傷心 ―自然の中に大切な人の姿を重ねる
防人の妻の郷愁 ―居場所がなくなってしまったら
ある妻の花橘 ―死との向き合い方
清少納言の没頭 ―ものを書くことによる癒し

コラム
古事記 万葉集 枕草子 定子の生涯

著者プロフィール

寺田 真理子  (テラダ マリコ)  (

日本読書療法学会会長。

長崎県出身。幼少時より南米諸国に滞在。東京大学法学部卒業。多数の外資系企業での通訳を経て、現在は講演・執筆・翻訳活動。読書によってうつから回復した経験を体系化して日本読書療法学会を設立し、国際的に活動中。また、うつの体験を通して共感した認知症について、著書や訳書、全国各地での講演活動を通じてパーソンセンタードケアの普及に力を入れている。介護施設や病院の研修、介護・福祉関連団体主催セミナーの講演で多数の実績があり、日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラーとしての知識を生かした内容が高く評価されている。出版翻訳家として認知症ケアの分野を中心に英語の専門書を多数出版するほか、スペイン語では絵本と小説も手がけている。仏教を松原泰道老師に、万葉集や枕草子、徒然草などの古典を清川妙氏に師事。著書に『心と体がラクになる読書セラピー』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)『うつの世界にさよならする100冊の本』(SBクリエイティブ)、『翻訳家になるための7つのステップ』(雷鳥社)など。訳書に『認知症の介護のために知っておきたい大切なこと』(Bricorage)、『認知症を乗り越えて生きる』(クリエイツかもがわ)、『虹色のコーラス』(西村書店)など多数。

林 望  (ハヤシ ノゾム)  (監修

1949年東京生。作家・国文学者。

慶應義塾大学文学部卒、同大学院博士課程満期退学(国文学専攻)。東横学園短大助教授、ケンブリッジ大学客員教授、東京藝術大学助教授等を歴任。『イギリスはおいしい』(平凡社・文春文庫)で91年日本エッセイスト・クラブ賞。『ケンブリッジ大学所蔵和漢古書総合目録』(Pコーニツキと共著、ケンブリッジ大学出版)で、国際交流奨励賞。学術論文、エッセイ、小説の他、歌曲の詩作、能作・能評論等著書多数。『謹訳源氏物語』全十巻(祥伝社)で2013年毎日出版文化賞特別賞受賞。2019年『(改訂新修)謹訳源氏物語』(祥伝社文庫)全十巻。ほかに、『往生の物語』(集英社新書)『恋の歌、恋の物語』(岩波ジュニア新書)等古典の評解書を多く執筆。『旬菜膳語』(岩波書店・文春文庫)『リンボウ先生のうふふ枕草子』(祥伝社)、『謹訳平家物語』全四巻(祥伝社)『謹訳世阿弥能楽集』(檜書店)『謹訳徒然草』(祥伝社)等著書多数。

上記内容は本書刊行時のものです。