版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
法学憲法コアノート 齋藤 洋(編著) - 八千代出版
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

法学憲法コアノート (ホウガクケンポウコアノート)

社会科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:八千代出版
A5判
180ページ
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-8429-1801-3   COPY
ISBN 13
9784842918013   COPY
ISBN 10h
4-8429-1801-2   COPY
ISBN 10
4842918012   COPY
出版者記号
8429   COPY
Cコード
C3032  
3:専門 0:単行本 32:法律
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2021年4月1日
書店発売日
登録日
2021年2月17日
最終更新日
2021年4月1日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

法学入門および憲法を学ぶ初学者向けに、最も重要な事項(コア)を記述したテキスト。毎回の授業で担当者が本書の記述を実際に読み上げながら、必要に応じて説明を加えることを念頭に執筆された。法学入門編、補説編、憲法の要点編の三部構成をとり、授業時間以外に受講生自身が読むべき内容は補説編に記述される。必要最小限の記述に留めているがゆえに、創意工夫のこらし方によりいかようにでも使えるように仕立てているのが本書の特徴であり、担当者と一体となって授業を作り上げるためのアイテムである

目次

法学入門編
1.法とは何か――「法」の定義と多面性  2.法を学ぶ目的  3.現段階における前提――モデル理論としての社会契約説  4.権力分立における三権の関係(立法・行政・司法)  5.日本国憲法という社会契約の構造  6.法学部での学習の中心  7.法的思考  8.適用法の種類  9.適用法の選択に関する主要原則  10.判決、判例、判例法の関係  11.条文の構成  12.用語法  13.法の解釈――解釈の種類と方法  14.日本の裁判制度
補説編
No.1 社会契約説(ホッブズとロック)  No.2 権利と義務  No.3 法と他の社会規範との関係  No.4 法と国家  No.5 法の効力  No.6 法的思考の演習  No.7 適用法選択の演習  No.8 法律文は外国語文?  No.9「的」を使用せずに文書を書く  No.10 法解釈の事例  No.11 頭の体操
日本国憲法の要点編
1.基本原理  2.人権編  3.統治機構編  4.地方自治編  5.憲法改正編  6.憲法前文、象徴天皇制、第9条など
 引用・参考基本文献/日本国憲法/索引

著者プロフィール

齋藤 洋  (サイトウ ヒロシ)  (編著

東洋大学法学部・大学院法学研究科教授。法学博士。専門は国際公法・法哲学。主著に『現代国際情報宣伝法の研究』、『戦後日本の課題と検討』、『国際法講義編』など

門脇 邦夫  (カドワキ クニオ)  (

東洋大学現代社会総合研究所客員研究員。博士(法学)。専門は国際公法・人文地理学。主著に『国際法学と地理学―境界紛争へのGISの導入―』など

上記内容は本書刊行時のものです。