版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
妙法院日次記 第25 妙法院史研究会(編集) - 八木書店古書出版部
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

妙法院日次記 第25 (ミョウホウインヒナミキ ダイニジュウゴ)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
縦224mm 横161mm 厚さ26mm
372ページ
定価 17,000円+税
ISBN
978-4-8406-5204-9   COPY
ISBN 13
9784840652049   COPY
ISBN 10h
4-8406-5204-X   COPY
ISBN 10
484065204X   COPY
出版者記号
8406   COPY
Cコード
C3321  
3:専門 3:全集・双書 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2019年9月15日
書店発売日
登録日
2019年8月19日
最終更新日
2019年9月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

本日記は、京都東山七条にある天台宗の名刹妙法院の坊官が、寛文12年(1672)より明治9年(1876)まで約200数十年にわたって書継いできた同寺の記録である。校訂にあたった妙法院史研究会は、昭和49年(1974)に故村山修一先生を代表として発足し、妙法院ご所蔵の宝物と史料の調査にあたってきた。
史料纂集古記録編としては、昭和59年に、元禄七年(1694)より刊行を開始し、当初は全5冊刊行の予定であった。以来、継続刊行されてきた。出来るだけ翻刻を収載するために、2段組にして刊行した近世史料としては初のものだった。いわば、膨大な近世史料刊行の魁ともいえる史料集であった。
 刊行開始より36年にして、今回25冊目を刊行することが出来た。史料纂集本としては、本冊をもって完結とさせていただきます。

目次

寛政7年正月~12月
寛政7年8月~12月

著者プロフィール

妙法院史研究会  (ミョウホウインシケンキュウカイ)  (編集

杣田善雄(ソマダヨシオ)大手前大学教授、文学博士
藤平寛田(フジヒラカンデン)天台宗典編纂所編集長
弓場苗生子(ユバナオコ)天台宗典編纂所編集員
三崎義泉(ミサキギセン)天台宗勧学、文学博士

上記内容は本書刊行時のものです。