版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
マンガでわかる株のキホン(2) 渡波 郁(著) - マイナビ出版
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4
【利用不可】

マンガでわかる株のキホン(2) (マンガデワカルカブノキホン ニ) お嬢様 投資をはじめる! [リスクと防御] 編

このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
160ページ
定価 1,360円+税
ISBN
978-4-8399-8505-9   COPY
ISBN 13
9784839985059   COPY
ISBN 10h
4-8399-8505-7   COPY
ISBN 10
4839985057   COPY
出版者記号
8399   COPY
Cコード
C2033  
2:実用 0:単行本 33:経済・財政・統計
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2023年11月20日
最終更新日
2023年12月16日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

株を選ぶのは難しい?
プロに任せれば損しない?
株価暴落から逃げることはできる?
みんなのお悩みをマンガで納得!

あらすじ:高校の同級生・毛呂山さくら(ケロ山)のしつこさに負けてついにファンドを買ってしまった主人公・高円寺椿だがさっそくの▲値下がりに遭遇!と思ったらもとに戻ったり?ファンドの本当の力、株式投資の本質に迫っていきます。

9話 成績優秀なファンドを買ったほうが儲かるというわけではない
10話 プロでも暴落は避けて通れない
11話 成長企業に投資しても儲かるわけではない
12話 リスクを避けていたらリターンを手にすることは絶対にできない
13話 株の銘柄選びが下手でも成績はさほど悪くならない
14話 投資家の仕事とは「リスクに振り回されて酷い目に遭う事」にほかならない
15話 ファンドに期待できるのは「防御」であって「儲け」ではない
16話 投資における「リスク」とは「危険性」という意味ではない

目次

9話 成績優秀なファンドを買ったほうが儲かるというわけではない
10話 プロでも暴落は避けて通れない
11話 成長企業に投資しても儲かるわけではない
12話 リスクを避けていたらリターンを手にすることは絶対にできない
13話 株の銘柄選びが下手でも成績はさほど悪くならない
14話 投資家の仕事とは「リスクに振り回されて酷い目に遭う事」にほかならない
15話 ファンドに期待できるのは「防御」であって「儲け」ではない
16話 投資における「リスク」とは「危険性」という意味ではない

著者プロフィール

渡波 郁  (トナミ カオル)  (

渡波 郁(となみ かおる):投資歴20年の専業投資家。コンピューターメーカー勤務後に独立、各種製造装置の設計・開発に携わった後に40歳で専業投資家へ転身。直後にリーマンショックの直撃を食らいつつもマンガを描きながらのんびり暮らしている。
大儲けは狙わず「そこそこのリスクでそこそこのリターンがあればそれで充分」という、ゆる系運用を続けている。
投資のモットーは「やめないこと」。著書に『CPUの創りかた』(マイナビ出版)。

上記内容は本書刊行時のものです。