...
書店員向け情報 HELP
出版者情報
Designing with Web standards : XHTML + CSSを中心とした「Web標準」によるデザインの実践
発行:毎日コミュニケーションズ
縦240mm
359ページ
価格情報なし
- 初版年月日
- 2004年10月
- 登録日
- 2016年4月5日
- 最終更新日
- 2016年4月5日
紹介
より使いやすく、よりアクセスの増えるサイトをデザインするには?ウェブコンテンツJISに対応して、より高いアクセシビリティを実現するには?より高いユーザーエクスペリエンスを提供するには?メンテナンス・リデザインしやすいサイトを構築するには?サイトを検索エンジンに最適化するには?ウェブページのファイル容量を軽量化し、表示を早くするには?-すべての解決策は、「ウェブスタンダード」にある。XHTMLやCSS、DOMの協働による次世代ウェブデザインの指針と手法をまとめた、ウェブデザイナー、ウェブ開発者、および企業や自治体のウェブ担当者必読のバイブル。
目次
1 ヒューストン、トラブルが発生した(ウェブサイトの99.9%は時代遅れ
ウェブスタンダードによるウェブのデザインと構築
ウェブスタンダードに関するトラブル
XMLが世界を征する(そしてその他のウェブスタンダードのサクセスストーリー))
2 デザインと構築(モダンなマークアップ
XHTML:ウェブの構造改革
厳格なマークアップ、ハイブリッドなマークアップ
実例によるXHTML:ハイブリッドレイアウト ほか)
上記内容は本書刊行時のものです。