版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
フランス保護国時代のカンボジア A.シルベストル(著) - めこん
.
詳細画像 0 詳細画像 1
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

直接取引:あり(その他)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

フランス保護国時代のカンボジア (フランスホゴコクジダイノカンボジア)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:めこん
A4判
縦310mm 横218mm 厚さ80mm
重さ 4500g
1198ページ
価格 50,000円+税
ISBN
978-4-8396-0314-4   COPY
ISBN 13
9784839603144   COPY
ISBN 10h
4-8396-0314-6   COPY
ISBN 10
4839603146   COPY
出版者記号
8396   COPY
Cコード
C3022  
3:専門 0:単行本 22:外国歴史
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2019年1月1日
書店発売日
登録日
2020年3月24日
最終更新日
2020年4月8日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

本書は、A.シルベストル(1879-1937)による『カンボジアの行政』(1920)、20世紀初頭のカンボジア語紙『ナガラワッタ』の2冊組である。
 『カンボジアの行政』の原著者シルベストルは、カンボジアの高等弁務官、インドシナ総督代行を歴任、自ら行政学校でも教鞭をとった。本書の底本のクメール語版は、カンボジアの国立公文書館、およびフランス、ヴァンセンヌの国防省歴史資料部に所蔵されている。このテキストで行政の在り方を学び、その後、クメール政府の官員となった多くのクメール人が『ナガラワッタ』の読者や支持者となったと考えられる。本訳書『カンボジアの行政』では、訳者による丁寧な訳注があり、巻末には語彙集が付けられている。
 『ナガラワッタ』は、1936年12月から1942年7月までカンボジアで発行されていた民間のクメール語新聞である。新聞紙名の「ナガラワッタ」は、クメール民族の象徴ともいえるアンコール・ワットを意味する。本訳書では底本としたマイクロフィルム(ACRPPが1975年に作成した、全2巻)のうちの第1巻に収録されている第8号(1937年2月6日発行)から第149号(1939年12月30日)に掲載されているほぼすべての構成要素(国内ニュース、海外ニュース、社説、投書欄、物価一覧、昇格・合格者一覧、広告欄など)を翻訳したものである。また、訳注には、背景にどのような事情があるのか、といった解説や、『カンボジアの行政』との関連についても書かれている。

目次

第1分冊 カンボジアの行政
第2分冊 ナガラワッタ

著者プロフィール

A.シルベストル  (アーシルベストル)  (

カンボジアの高等弁務官、インドシナ総督代行を歴任、自ら行政学校でも教鞭をとった。

坂本恭章  (サカモトヤスユキ)  (編訳

1935年生まれ。東京外国語大学名誉教授。専門は言語学(モン・クメール語族)。
 主な著書は、『カンボジア語入門』、『タイ語入門』(以上大学書林、1989年)、『カンボジア語辞典』(全3巻、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所、2001年)、『王の年代記』(明石書店、2006年)、論文は“a et ā de khmer ancien”(1974)、 “e de khmer ancien”(1970)、“sur quelques voyelles de khmer ancien”(1971)、“The source of Khmer /ɯa/”(1977)、“i , ī, ya, yā de khmer ancien”(1970)、(いずれも掲載誌は省略)など。
 1996年、カンボジア王国ムニサラポアン勲章コマンド―ル章受章。

上田広美  (ウエダヒロミ)  (編訳

1966年生まれ。東京外国語大学大学院総合国際学研究院准教授。専門はカンボジア語学。
 著書は、『カンボジアを知るための62章』(共編著、明石書店、2012年)、『ニューエクスプレス カンボジア語』(白水社、2008年)、『カンボジア語読解と練習』(白水社、2017年)、論文は「クメール語の動詞句の連続について」(掲載誌は省略、2017年)など。

岡田知子  (オカダトモコ)  (編訳

1966年生まれ。東京外国語大学大学院総合国際学研究院准教授。専門はカンボジア文化、文学。
 著書は、『カンボジアを知るための62章』(共編著、明石書店、2012年)、訳書に『追憶のカンボジア』(東京外国語大学出版会、2014年)、『萎れた花・心の花輪』(大同生命国際文化基金、2015年)、論文は「保護国カンボジア―クメール語紙『ナガラワッタ』に見られるフランスの存在」(掲載誌は省略、2015年)など。

上記内容は本書刊行時のものです。