版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
深夜、生命線をそっと足す 燃え殻(著/文) - マガジンハウス
..
詳細画像 0
【利用不可】

深夜、生命線をそっと足す (シンヤ セイメイセンヲソットタス)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六変型判
縦180mm 横130mm 厚さ18mm
264ページ
定価 1,400円+税
ISBN
978-4-8387-3230-2   COPY
ISBN 13
9784838732302   COPY
ISBN 10h
4-8387-3230-9   COPY
ISBN 10
4838732309   COPY
出版者記号
8387   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2022年11月3日
最終更新日
2022年11月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介


生きていくって恥ずかしい
「自分がある」って面倒くさい
それでも今日は生きている
まだ諦めていない
くじけそうではある  

作家 vs. AV監督による真夜中の禁断トーク
人気配信番組、待望の書籍化!! 書き下ろしコラム付き


目次

1章 生と死
偶然という必然 
死は突然に 

2章 含羞
オーガズムを生きる 
今日も、不穏な世界で生きている 
痛くさせない人 

3章 さみしさ
きっといつか寂しくなる 
依存して生きていく 
依存なしで生きていく 
上の空で生きていく

4章 自由
世の中のルールなんて、絶対なわけがない 
うまく生きられない、あなたとわたし 

5章 コスパ
そう簡単に忘れられない 
売れようが売れまいが書くんだ 
なんで人は恋愛なんかするんだろう 




著者プロフィール

燃え殻  (モエガラ)  (著/文

小説家・エッセイスト。1973年横浜市生まれ。デビュー作『ボクたちはみんな大人になれなかった』はNetflixで映画化され話題に。他の著書に『すべて忘れてしまうから』『相談の森』『夢に迷って、タクシーを呼んだ』『これはただの夏』『断片的回顧録』『それでも日々はつづくから』『湯布院奇行』『あなたに聴かせたい歌があるんだ』(漫画家・おかざき真里との共著)などがある。


二村ヒトシ  (ニムラヒトシ)  (著/文

AV監督・作家。1964年六本木生まれ。慶應義塾大学文学部中退。97年にアダルトビデオ監督としてデビュー。著書に『すべてはモテるためである』『なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか』『あなたの恋がでてくる映画』『オトコのカラダはキモチいい』(金田淳子・岡田育との共著)、『欲望会議―性とポリコレの哲学』(千葉雅也・柴田英里との共著)などがある。





上記内容は本書刊行時のものです。