版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
いきものづくし ものづくし 5 田中豊美(イラスト) - 株式会社 福音館書店
..
【利用不可】

いきものづくし ものづくし 5 (イキモノヅクシ モノヅクシ ゴ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
縦380mm 横302mm 厚さ9mm
重さ 620g
16ページ
定価 2,200円+税
ISBN
978-4-8340-8512-9   COPY
ISBN 13
9784834085129   COPY
ISBN 10h
4-8340-8512-0   COPY
ISBN 10
4834085120   COPY
出版者記号
8340   COPY
Cコード
C8701  
8:児童 7:絵本 01:百科事典
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2021年7月5日
書店発売日
登録日
2021年1月15日
最終更新日
2021年4月29日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

自然が生み出してきた“いきもの”と、ひとが作り出してきた“もの”の多様性を大画面で見せる全12巻のシリーズ。5巻は、「しっぽ」(田中豊美)「かいがら」(荒川暢)「きのかたち」(柴崎瑞季)「くもと いと」(秋山あゆ子)「ボール」(東海林巨樹)「ようふく きるもの」(岡本あづさ)「そらの のりもの」(影山徹)の7テーマです。巻末の封筒に入っている別冊「よんでたのしむ いきものづくし ものづくし」では、各テーマごとに興味を広げる話題を紹介(小学生低学年の漢字使いで総ルビ。28ページ)。

著者プロフィール

田中豊美  (タナカトヨミ)  (イラスト

田中豊美 1939年三重県松阪市生まれ。1969年上京し、図鑑、絵本等に動物のイラストを専門に描く。1980年頃よりワイルドライフアート(野生生物画)を手がけ、個展、グループ展等で作品を発表。画集に『画集日本の野生動物』全3巻(新日本出版社)、絵本に『野生動物ウォッチング』『ネコ』『森のけものたち』、「かがくのとも」に『とら きたぐにのもりにいきる』(2010年1月号)『おいだらやまの くま』(2011年6月号)『おいだらやまのよる』(2013年12月号)『たぬきのくらし』(2018年9月号/以上、福音館書店)がある。東京都在住。

荒川 暢  (アラカワ ミツル)  (イラスト

荒川 暢 1966年、東京都生まれ。武蔵野美術大学大学院造形研究科でリトグラフを学ぶ。1994年から1996年にかけて文化庁派遣芸術家海外研修員として渡米。絵本に、『コアジサシ ふるさとをなくした渡り鳥』(「たくさんのふしぎ」2007年5月号)『クモと糸』(「同」2015年3月号)『かに かにの すなだんご』(「ちいさなかがくのとも」2002年7月号)『ぴょーぴょー くるかな』(「同」2004年5月号)『しょぽろしょぽろ まちのかわ』(「同」2006年9月号)『なみとび』(「同」2010年8月号)『すなはまの あな』(「同」2015年9月号)『うみのなかが みえるよ』(「同」2018年8月号)『すずめ ちゅん』(「こどものとも0.1.2.」2009年9月号/以上、福音館書店)などがある。東京都在住。

柴崎瑞季  (シバサキミヅキ)  (イラスト

柴崎瑞季 埼玉県生まれ。武蔵野美術大学卒業後、植物に関する書籍の挿絵を描いたことがきっかけとなり、イラストレーターになる。イラストを担当したものに、『そらみみ植物園』(西畠清順・文/東京書籍)がある。おもな仕事には、化粧品、食品、生活雑貨などのパッケージのイラストや、挿絵の制作がある。

上記内容は本書刊行時のものです。