版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
うしかた と やまうば 瀬田貞二(著/文) - 株式会社 福音館書店
..
【利用不可】

うしかた と やまうば (ウシカタトヤマウバ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
縦266mm 横196mm 厚さ7mm
重さ 280g
28ページ
定価 900円+税
ISBN
978-4-8340-8219-7   COPY
ISBN 13
9784834082197   COPY
ISBN 10h
4-8340-8219-9   COPY
ISBN 10
4834082199   COPY
出版者記号
8340   COPY
Cコード
C8795  
8:児童 7:絵本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2016年3月1日
書店発売日
登録日
2016年1月22日
最終更新日
2016年2月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

牛方が正月用に仕入れたサバをウシの背に積んで山越えしていると、山姥が追いかけてきてサバをくれといいました。サバを1ぴきやると、また追いかけてきて、次々サバを食べ、ぜんぶ食べ尽くすとウシも食べてしまいました。さらには牛方を食べようと追ってきます。なんとか逃げのびた牛方は森かげの家の梁の上に隠れますが、そこは山姥の家でした。やがて牛方を追い回して疲れ果てた山姥が帰ってきて……。

著者プロフィール

瀬田貞二  (セタテイジ)  (著/文

瀬田貞二 瀬田貞二(せた ていじ)1916~1979東京生まれ。東京帝国大学文学部卒業。児童文学の評論、創作、翻訳などで活躍。評論に『絵本論』『児童文学論(上・下)』、再話に『かさじぞう』『ねずみじょうど』『ふるやのもり』『おんちょろちょろ』『まのいいりょうし』、訳書に『おだんごぱん』『三びきのやぎのがらがらどん』(以上、福音館書店)『ナルニア国物語(全7巻)』(岩波書店)などがある。

関野凖一郎  (セキノジュンイチロウ)  (イラスト

関野凖一郎 関野準一郎(せきの じゅんいちろう)1914~1988青森県生まれ。25歳で上京、恩地孝四郎に師事し、版画研究会「一木会」を発足。戦前、戦中、戦後ともに、国内外の美術展に数多く出品。文学にも造詣が深く、装丁、さし絵の仕事も多い。1972年、青森県文化功労賞受賞。1975年、版画集「東海道五十三次」で芸術選奨文部大臣賞受賞。1981年、紫綬褒章、1987年、四等旭日小綬賞受賞。

上記内容は本書刊行時のものです。