版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
おんちょろちょろ 瀬田貞二(著/文) - 株式会社 福音館書店
..
【利用不可】

おんちょろちょろ (オンチョロチョロ) 日本民話 (ニホンミンワ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
縦266mm 横196mm 厚さ7mm
重さ 280g
28ページ
定価 900円+税
ISBN
978-4-8340-8217-3   COPY
ISBN 13
9784834082173   COPY
ISBN 10h
4-8340-8217-2   COPY
ISBN 10
4834082172   COPY
出版者記号
8340   COPY
Cコード
C8795  
8:児童 7:絵本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2016年3月1日
書店発売日
登録日
2016年1月22日
最終更新日
2016年2月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

使いに出た男の子が道に迷い、老夫婦の家に泊めてもらいました。お寺の小僧になりすました男の子は老夫婦にもてなされますが、お経をあげてほしいと頼まれて困り、ちょうどそのとき壁のすみから出てきたねずみを見て「おんちょろちょろ……」とでたらめなお経を唱えます。そうとは知らない老夫婦はありがたがって、それからそのお経を毎日熱心に唱え続けました。その「ありがたいお経」が泥棒たちを退散させるというお話。

著者プロフィール

瀬田貞二  (セタテイジ)  (著/文

瀬田貞二 瀬田貞二(せた ていじ)1916~1979東京生まれ。東京帝国大学文学部卒業。児童文学の評論、創作、翻訳などで活躍。評論に『絵本論』『児童文学論(上・下)』、再話に『かさじぞう』『ねずみじょうど』『ふるやのもり』『うしかたとやまうば』『まのいいりょうし』、訳書に『おだんごぱん』『三びきのやぎのがらがらどん』(以上、福音館書店)『ナルニア国物語(全7巻)』(岩波書店)などがある。

梶山俊夫  (カジヤマトシオ)  (イラスト

梶山俊夫 梶山俊夫(かじやま としお)1935~2015東京生まれ。1962年、シェル美術賞受賞。1973年、1997年、世界絵本原画展(BIB)金のリンゴ賞受賞。絵本に『さんまいのおふだ』『ごろはちだいみょうじん』『さるとびっき』『天のかみさま金んつなください』『きつねとかわうそ』『だごだご ころころ』(以上、福音館書店)『島ひきおに』(偕成社)『若がえりの水』(教育画劇)などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。