版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
もうひとつの阪神タイガース <阪神タイガース承認本> 妹尾 豊孝(著) - ブレーンセンター
.
詳細画像 0
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり(その他)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

もうひとつの阪神タイガース <阪神タイガース承認本> (モウヒトツノハンシンタイガース ハンシンタイガースショウニンボン)

芸術
このエントリーをはてなブックマークに追加
大型本
160ページ
並製
定価 2,400円+税
ISBN
978-4-8339-0542-8   COPY
ISBN 13
9784833905428   COPY
ISBN 10h
4-8339-0542-6   COPY
ISBN 10
4833905426   COPY
出版者記号
8339   COPY
Cコード
C0072  
0:一般 0:単行本 72:写真・工芸
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2009年5月
書店発売日
登録日
2010年9月22日
最終更新日
2012年10月30日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2009-07-12 日本経済新聞
MORE
LESS

紹介

『阪神球団』『甲子園球場』全面協力!
阪神タイガース承認本!

誰もが撮れなかった阪神タイガースを支える裏方の人々を、
西の名手「妹尾豊孝」が撮る!

目次

【I】Ground Keeper
【II】Batting Pitcher
【III】Trainer
【IV】Dormitory KOFUSO
【V】Sales People
【VI】Stand Keeper
【VII】Safety First
【VIII】Tigers Supporter
【IX】Fan

あとがき

著者プロフィール

妹尾 豊孝  (セノオ ユタカ)  (

1940年、岡山市生まれ。1959年、福岡県立田川中央高校卒業。1984年、大阪写真専門学校(現ビジュアルアーツ専門学校・大阪)卒業。

写真集に「大阪環状線・海まわり」(93年)、「5,000,000歩の京都」(97年)、「神戸 西へ東へ」(01年、いずれもマリア書房)、
「50年ぶりの炭都 筑豊田川の今」(05年、ブレーンセンター)、「子どもの写真は、もう撮れない」(07年、ブレーンセンター)、
「もうひとつの阪神タイガース」(09年、ブレーンセンター)がある。
1994年、日本写真協会新人賞、写真の会賞受賞。

追記





オビ内容

写真家・妹尾豊孝が虎党へ贈る、直球勝負の猛虎愛!!

猛虎を支える人々の、ほとばしる熱い思いを激写。

キミにこの猛虎愛がわかるか?



ファン待望!渾身の猛虎愛写真集!



野球は確かにグラウンドで活躍する選手が主役であるが、

選手が思い切りプレーできるのも、試合がスムーズに運ばれるのも、

裏で支える人たちがいるからだと思っている。

そういう人々をこそ撮りたかった。(著者「あとがき」より)

上記内容は本書刊行時のものです。