.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト|ニ|楽天 書店
直接取引:
あり(その他)
50年ぶりの炭都
発行:ブレーンセンター
大型本
124ページ
定価
4,600円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2005年6月
- 書店発売日
- 2005年6月1日
- 登録日
- 2010年2月18日
- 最終更新日
- 2012年10月30日
書評掲載情報
2005-10-21 |
毎日新聞
評者: 渡辺亮一 |
2005-10-20 |
西日本新聞
評者: 小河修次(九州産業大学 芸術学部 写真学科 教授) |
2005-08-07 |
読売新聞
評者: 読者委員が選ぶ「夏の一冊」 |
2005-07-31 |
朝日新聞
評者: 立松和平(作家) |
2005-07-03 | 日本経済新聞 |
2005-06-27 |
公明新聞
評者: 柳本尚規(東京造形大学教授) |
MORE | |
LESS |
紹介
妹尾豊孝は異色の写真家である。会社勤めをしながら、40歳で写真を志し、60歳の定年までに3冊の写真集を上梓、賞も受けた。だが、定年退職後にくも膜下出血で倒れ、九死に一生を得る。
回復したとき、「無性に故郷の筑豊田川へ行きたくなり、友達にも会いたくなった」という。そして、福岡県田川市周辺へ3年間通って撮ったのが、この写真集。50年ぶりに訪れた炭都は寂れていたが、そこには人々の情があり、穏やかな生活があり、大きな自然があった。
上記内容は本書刊行時のものです。