版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
正法眼蔵を読む 寺田 透(著/文) - 法藏館
..
【利用不可】

正法眼蔵を読む (ショウボウゲンゾウヲヨム)

文庫
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:法藏館
文庫判
厚さ21mm
重さ 350g
592ページ
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-8318-2605-3   COPY
ISBN 13
9784831826053   COPY
ISBN 10h
4-8318-2605-7   COPY
ISBN 10
4831826057   COPY
出版者記号
8318   COPY
Cコード
C1115  
1:教養 1:文庫 15:仏教
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2020年1月15日
書店発売日
登録日
2019年11月21日
最終更新日
2019年12月28日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

日本最高の哲学書、道元の『正法眼蔵』はどう読めるのか。本書は、『正法眼蔵』の注釈書を著し、多くの道元論を世に問い、その思想の核心に迫った寺田透の「語る言葉(パロール)」と「書く言葉(エクリチュール)」による「講読体書き下ろし」の読解書。一語一語、一句一句、言葉の密林を探索し、書きながら考え、考えながら書く、思索の歩みがそのまま文章になる「言語表現の思想」を展開して、読書界に大きな刺激を与えた名著。正続合本。
解説=林好雄

目次

はしがき  
道元略伝  
画餅講読
竜吟講読
都機講読
眼蔵参究の傍
  *
観音講読
古鏡講読
奥書き 
解説 林 好雄  

著者プロフィール

寺田 透  (テラダ トオル)  (著/文

1915年横浜市に生まれる。東京帝国大学文学部仏文科卒業。フランス文学者、文芸評論家。『芸術の理路 法楽帖1968』で毎日出版文化賞受賞。多くの文芸評論集のほか、道元論も数多い。『寺田透・評論』第一期七巻、第二期七巻ほか著書多数。1995年歿。

林 好雄  (ハヤシ ヨシオ)  (解説

1952年生まれ。東京大学仏文科卒業。駿河台大学教授。著書に『知の教科書デリダ』(共著)、訳書にデリダ『声と現象』ほか多数。

旧版ISBN
9784831881304

上記内容は本書刊行時のものです。