版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
季刊 仏教 末木 文美士(著/文) - 法藏館
..
【利用不可】

季刊 仏教 (キカンブッキョウ) 巻次:49号 特集=日本仏教の課題 (トクシュウニホンブッキョウノカダイ)

哲学・宗教
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:法藏館
菊変型判
214ページ
定価 2,200円+税
ISBN
978-4-8318-0249-1   COPY
ISBN 13
9784831802491   COPY
ISBN 10h
4-8318-0249-2   COPY
ISBN 10
4831802492   COPY
出版者記号
8318   COPY
Cコード
C1015  
1:教養 0:単行本 15:仏教
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2000年2月20日
書店発売日
登録日
2019年9月27日
最終更新日
2020年1月31日
このエントリーをはてなブックマークに追加

目次

季刊仏教 49号 (法蔵館書誌情報)
仏教 No.49 2000.2
特集=日本仏教の課題

池田晶子 生命操作時代の宗教-魂を考える・3 2

追悼・中村元先生
三枝充悳 三つの警句 11
藤田宏達 仏教学の業績をたどる 16

▲宗教なき現代のために
菅原伸郎 宗教ぎらいの教師のために 22
町田宗鳳 故国への提言-ほんとうの豊かさとは何か- 31
島田裕巳 法華経からチベット密教へ 37
イアン・リーダー 山中弘訳 バック・トウ・ザ・フューチャー-日本宗教におけるノスタルジアと再生のイメージ- 50
森岡正博 自然化するテクノロジーの罠-無痛文明論・最終回 63

▲戦争と仏教
末木文美士 日本侵略下の中国仏教-雑誌を手がかりに- 100
石井公成 京都学派の哲学と日本仏教-高山岩男の場合- 111
大谷栄一 日蓮主義を問い直す-近代日本の仏教と国体神話- 120
司修 新連載・絵巻物語1 九相図(九相詩絵巻) 134

▲日本仏教者の課題
大峯顕 仏教研究批判-哲学に何ができるか- 142
丸山照雄 アジアの仏教と日本仏教の位置-「仏教者国際連帯会議」の活動体験を通して- 164
尾畑文正 「解放の真宗」のイメージ 175
平井孝男 「なぜ心の病気になったのか」-ブッダの癒し・6 184

[特別掲載]
宮坂宥勝 日本仏教者の課題 158

著者プロフィール

末木 文美士  (スエキ フミヒコ)  (著/文

1949年山梨県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。博士(文学)。東京大学・国際日本文化研究センター名誉教授。専攻は仏教学・日本思想史。主な著書に『日本宗教史』『日本思想史』(岩波新書)、『思想としての近代仏教』(中公選書)など多数。

大峯 顯  (オオミネ アキラ)  (著/文

1929年奈良県に生まれる。1959年京都大学大学院文学研究科博士課程修了。71~72年文部省在外研究員としてハイデルベルク大学留学。76年文学博士。現在、大阪大学名誉教授。専攻、宗教哲学。著書に『フィヒテ研究』(創文社)、『花月の思想』(晃洋書房)『今日の宗教の可能性』(本願寺出版社)、『親鸞のコスモロジー』(法蔵館)、『西田哲学を学ぶ人のために』(編著、世界思想社)など。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

森岡 正博  (モリオカ マサヒロ)  (著/文

1958年,高知県生まれ。東京大学文学部卒。東京大学助手,国際日本文化研究センター助手,大阪府立大学教授を経て,現在,早稲田大学人間科学部教授。博士(人間科学)。早稲田大学では現代哲学,生命倫理学,研究倫理などを教えている。著書に『増補決定版脳死の人』(法藏館)『無痛文明論』(トランスビュー)『感じない男』(ちくま新書)『まんが哲学入門』(講談社現代新書)などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。