..
書店員向け情報 HELP
李退渓心学
邦を為むるの道を求めて
発行:ぺりかん社
A5判
416ページ
定価
7,000円+税
- 初版年月日
- 2023年3月
- 書店発売日
- 2023年3月15日
- 登録日
- 2023年3月6日
- 最終更新日
- 2023年3月6日
紹介
李退渓(イテゲェ)(1501-70)は李氏朝鮮時代を代表する文官・儒者であり、現在も韓国の1000ウォン紙幣に肖像が印刷されている歴史上の偉人である。韓国では朝鮮史上最も偉大な思想家とされ、日本でも江戸時代に紹介され近代に至るまで有名な存在であった。然るに現在の日本においてその名は忘れ去られており、専門書や概説書すら刊行されていない。本書はその知られざる素顔を明らかにし、同時に李退渓にまつわる数々の「謎」の解明に挑戦した画期的研究である。2022年に急逝した著者畢生の著作。
目次
序章
第1章 李退渓の生涯とテキスト
第2章 神格化された李退渓
第3章 李退渓の哲学
第4章 李退渓の政治学
第5章 「李退渓心学」の特徴
終章
註/参考文献/あとがき/索引
上記内容は本書刊行時のものです。