版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
近世朝廷と垂加神道 小倉 慈司(著/文) - ぺりかん社
...
【利用可】

書店員向け情報 HELP

近世朝廷と垂加神道 (キンセイ チョウテイ ト スイカ シントウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:ぺりかん社
縦220mm
366ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-8315-1099-0   COPY
ISBN 13
9784831510990   COPY
ISBN 10h
4-8315-1099-8   COPY
ISBN 10
4831510998   COPY
出版者記号
8315   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2005年2月
登録日
2019年8月26日
最終更新日
2019年8月26日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

垂加神道の正脈を山崎闇斎から継承した正親町家四代にわたる蔵書収集を分析・検討し、さらにその旧蔵書のなかの特筆すべき書物を翻刻して詳細な解説を付すことにより、近世朝廷における神道の位置づけを明らかにし、思想史上の諸問題に迫る。

目次

第1部 正親町家と垂加神道(正親町家と蔵書
正親町実豊
正親町公通
正親町実連 ほか)
第2部 解説と翻刻(山崎闇斎直筆『風水草』
新発見された山崎闇斎『風葉集』
正親町公通「座摩宮白玉御守之伝」
正親町実連著・公明序『皇国弁』 ほか)

上記内容は本書刊行時のものです。