.
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト|ニ|楽天|中|日教販 書店
八木
直接取引:
なし
新編旧話会速記《新訂版》
発行:芙蓉書房出版
A5判
334ページ
並製
定価
2,700円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2022年8月
- 書店発売日
- 2022年8月19日
- 登録日
- 2022年7月21日
- 最終更新日
- 2022年8月31日
紹介
貴族院の往事を知る議員と事務局職員たちの集まり「旧話会」の全11回分の談話速記録
歴史の記録手法として注目をあつめるオーラルヒストリーの先駆をなすきわめて興味深い史料
明治期の貴族院、とくに第一議会から十五議会を中心に、重要問題や会派の成立経緯や消長について出席者が知見を語り合っている。
✺談話記録は、完成版以外にも各種の版が存在することがある。「旧話会速記」も原本は所在不明だが複数の写本がある。今回の新訂版は、参議院事務局所蔵の写本(編纂掛本)をもとに校訂したもの。
◎旧話会とは…………………
昭和2年創立。10年以上のキャリアを有する貴族院議員または事務局職員、とりわけ貴族院創設当時のことを知る関係者を中心とした集まり。発案者は貴族院議長公爵徳川家達。貴族院議長が会長、書記官長が幹事長を務めた。
目次
旧話会速記
一、昭和二年十月十一日
二、昭和二年十二月七日
三、昭和三年四月九日
四、昭和四年七月九日
五、昭和四年七月十六日
六、昭和四年七月二十三日
七、昭和八年七月六日
八、昭和八年十一月七日
九、昭和八年十二月十一日
十、昭和九年六月七日
十一、昭和九年七月四日
【解説】「旧話会速記」各写本と
本書の編纂過程(内藤一成)
「旧話会速記」各本一覧
貴族院関連年表
歴代貴族院議長・書記官長一覧
上記内容は本書刊行時のものです。