.
発行:芙蓉書房出版
A5判
270ページ
上製
定価
3,500円+税
- ISBN
- 978-4-8295-0767-4
- Cコード
-
C3039
-
専門 単行本 民族・風習
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2019年8月
- 書店発売日
- 2019年8月24日
- 登録日
- 2019年7月5日
- 最終更新日
- 2019年8月23日
書評掲載情報
2019-10-20 |
東京新聞/中日新聞
朝刊 評者: 川村邦光(宗教・民俗学者) |
紹介
神の島の“他界観”と“死生観”がわかる本
久高島・粟国島・古宇利島をはじめ、沖縄の離島の祭り、葬送儀礼を通して、人々が生と死をどのように捉えてきたかを探る
本文中に貴重な写真200枚を収録したほか、久高島で神女が行っていた祭祀・儀礼を取り上げた映像作品のDVD付き
目次
序章 神の島のコスモロジー ― 琉球弧の海上の道
1 海と島の思想
2 海と森の世界観
第一章 琉球弧の祭祀・儀礼
1 マレビト芸能の発生
2 アニミズム・竜宮信仰
3 農耕儀礼
4 来訪神信仰
5 他界信仰
第二章 久高島の祭祀・儀礼
1 久高島の宇宙観
2 御嶽信仰―神界と人界の境界
3 水神信仰・農耕儀礼
4 来訪神信仰
5 他界信仰
6 オナリ神とエケリ神
第三章 粟国島の祭祀・儀礼
1 粟国島ノートの再発見
2 伝説と来訪神
3 ノロと火ヌ神
4 祖神と祭祀
5 害虫と異界送り
6 人間と動物
第四章 古宇利島の祭祀・儀礼
1 古宇利島の神行事
2 創世神信仰
3 水神信仰
4 船漕ぎ儀礼と竜神信仰
5 御嶽信仰と島の結界
6 祖霊と御嶽信仰
第五章 神の島の生と死
1 風葬と洗骨
2 生者と踊りと歌
3 死者と葬送儀礼
4 巫師と呪術
5 弔いの多様性
終章 神の島・霊の島
1 生きるよすがとしての生態智
2 霊性のコモンズと死生観
付録DVD『イザイホーの残照』
上記内容は本書刊行時のものです。