.
発行:芙蓉書房出版
A5判
180ページ
並製
価格
2,500円+税
- ISBN
- 978-4-8295-0761-2
- Cコード
-
C3030
-
専門 単行本 社会科学総記
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2019年4月
- 書店発売日
- 2019年4月11日
- 登録日
- 2019年3月15日
- 最終更新日
- 2019年4月9日
紹介
軍事・政治・外交・経営・環境など、広範な角度から「戦略」の本質を研究する唯一の学会の機関誌最新号
目次
安室憲一(兵庫県立大学名誉教授・大阪商業大学名誉教授)
中国の“国際化”と「グレーゾーン」戦略 ―支払うべき代償とは
髙沢修一(大東文化大学経営学部教授)
現代の税務行政に求められる戦略性 ―税務上のグレーゾーン対策と戦略マネジメント導入を中心に
田中新悟(早稲田大学大学院社会科学研究科博士後期課程)
ポスト冷戦以降における自衛隊の任務 ―国際秩序の変容に伴う安全保障の観点での考察
鈴木健人(明治大学情報コミュニケーション学部教授)
冷戦初期イギリスの政策構想と米英関係
上原広(一般社団法人ガバナンスアーキテクト機構研究主幹)
集団的自衛権の行使容認の閣議決定に関する考察 ―これまでの政府見解の論理への「あてはめ」で何が生じているか
髙木耕一郎(防衛省統合幕僚監部運用部運用第1課防衛警備班)
無人兵器は何処へ向かうのか ―無人兵器に関する運用上の考察とその将来
研究ノート
伊藤剛(明治大学政治経済学部教授)
アジアにおける「冷戦」と「同盟」
講演
薮中三十二(立命館大学客員教授、元外務事務次官)
東アジアと日本―トランプ政権がもたらす大変革の国際環境と日本の新戦略を考える
書評2本
上記内容は本書刊行時のものです。