...
書店員向け情報 HELP
出版者情報
安保法制の落とし穴
日本と日本人を危うくする
発行:ビジネス社
縦190mm
238ページ
価格情報なし
- 初版年月日
- 2015年9月
- 登録日
- 2016年9月8日
- 最終更新日
- 2016年9月8日
紹介
元陸自レンジャー・井筒高雄が各界のプロに突撃取材!「戦争法案」の問題点を撃つ!
目次
浅田次郎(日本ペンクラブ会長、作家、元自衛官)-特別寄稿 法治国家の崩壊宣言に他ならない!
小林節(憲法学者、慶應義塾大学名誉教授)-安保法制と憲法 明白な憲法違反を強行する"バカの壁"
柳澤協二(元内閣官房副長官補、安全保障・危機管理担当)-安保法制と防衛・安全保障 政治家に命を賭ける覚悟はあるのか
伊勢崎賢治(国際紛争調停人、東京外国語大学教授)-安保法制とPKO活動 国際紛争の現場からほど遠い空論
天木直人(元外交官)-安保法制と外交 対米従属からいまこそ自立すべき時
植草一秀(エコノミスト)-安保法制と経済 TPPと戦争法案が結びつくと経済沈没
半田滋(軍事ジャーナリスト)-安保法制と言論 もはや国民に防衛情報は知らされない!
泥憲和(元自衛隊防空ミサイル隊員)-安保法制と現場の自衛隊員 売られてもいない他人の喧嘩を買う愚行
井筒高雄(元陸上自衛隊レンジャー)-体験的反安保法制論 自衛隊と日本はどう変わるのか
上記内容は本書刊行時のものです。