.
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト|ニ|楽天|中 書店
直接取引:
あり
返品の考え方:
カレンダーのみ返品不可。その他は随時。返品了解の必要がある場合は梶原まで
タイの自然と蝶
A5判
252ページ
並製
価格
3,600円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2020年1月24日
- 書店発売日
- 2020年2月3日
- 登録日
- 2019年12月25日
- 最終更新日
- 2020年2月13日
紹介
世界有数の蝶の生息地であるタイ国の蝶をカラーで紹介
目次
1 タイの自然地理
2 分類と区分
3 タイでの蝶の分布
4 どこに行くか(撮影場所)
5 いつ行くか(撮影に)
6 蝶の集団
7 どのくらいの蝶に会えるのか
8 撮影機材の解説
9 撮影場所の解説
10 タイの昆虫産業とエコビジネス。
11 法令による蝶の保護
参考文献
索引
前書きなど
タイは生物地理区の中でも、スンダ亜区とインドシナ亜区の境界に位置していることから、独特で豊かな植物相と動物相を有しています。チョウ類に関しては、約1,300種が分布しており、この数は日本の約5倍です。北部の山岳地域の種は旧北区や中国ヒマラヤ地域の種に関連しています。
北部の山岳地域の種は旧北区は中国ヒマラヤ地域の種に関連しています。一方、南部にはスンダ亜区の種が分布しています。
近年、タイは経済成長が目覚しく進んでおり、多くの自然林が大規模開発の問題に直面しています。このような中で、貴重な自然が損なわれる前に記録に留めておくことは有益であろうと考えています。
版元から一言
ほとんど本邦初。タイの蝶の実態をカラー写真で紹介。
上記内容は本書刊行時のものです。