版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ザ・トヨタウェイ  サービス業のリーン改革  下 ジェフリー・ライカー(著/文) - 日経BP
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

ザ・トヨタウェイ  サービス業のリーン改革  下 (ザトヨタウェイサービスギョウノリーンカイカクゲ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:日経BP
四六判
478ページ
定価 2,600円+税
ISBN
978-4-8222-8956-0   COPY
ISBN 13
9784822289560   COPY
ISBN 10h
4-8222-8956-7   COPY
ISBN 10
4822289567   COPY
出版者記号
8222   COPY
Cコード
C2034  
2:実用 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2019年1月15日
最終更新日
2019年1月15日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

以下は、ジェフリー・K・ライカー教授の日本語版への序文から引用した。
「トヨタの方法はゲンバで社員に非常に困難な課題に取り組ませながら、コーチングすることだった。上司がコーチとして、毎日部下に挑戦させ、前に駆り立て、実践を通じて学べるように助けた。
トヨタでのオンザジョブ育成とは、部下を仕事の自然環境であるゲンバで育てることだった。その間に顧客が欲しいものを、欲しいだけの量、欲しい時に届けるために、淀みのない流れを作るという原則ができあがっていった。
トヨタは、仕事を可視化し、目標に向けた進捗を日々見守っていけるようにすることが継続的改善を推進することを発見した。そして、働く人々が仕事のやり方を改善したら、より良い方法が見つかるまで、それを標準として守り続けるべきことも発見した。
本書で示すように、サービス業の企業は、人材育成を通じて卓越したプロセスをつくりあげる方法を採り始めており、大きな効果を出している。そうした企業は顧客が最初に電話をかけた時に、生身の人間が応対し、客の質問全てに答えたり、
医療機関を訪れる患者が長い時間待たされずに最初の訪問で診断と治療の提案を受けられるようにするといった、難しいチャレンジに立ち向かっている。」

目次

第6章 ミクロプロセスの原則/仕事のパターンを可視化し、継続的に改善していく
第7章 マクロレベルの「人」の原則/よい人、よいサービス
第8章 ミクロレベルの「人」の原則/よい人、よい改善ーー人を育てて自分の職場を自分で改善できる達人にするーー
第9章 問題解決の原則/真摯な実験を通して方向を見定め、不確実性の高い領域を進んでいく
第10章 顧客中心型の学びの組織への長い旅

著者プロフィール

ジェフリー・ライカー  (ジェフリーライカー)  (著/文

ナルサワトシコ

カーリン・ロス  (カーリンロス)  (著/文

リーン・コンサルタント。企業文化の変革に焦点を当てた幹部向けコーチ。The Lean Leadership Ways Industry Week Blogに定期的に寄稿している。Websiteは、 KarynRossConsulting.com

上記内容は本書刊行時のものです。