版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ホントは安いエコハウス 松尾 和也(著/文) - 日経BP
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

ホントは安いエコハウス (ホントハヤスイエコハウス) 省エネ住宅のプロも陥る25の勘違い (ショウエネジュウタクノプロモオチイル25ノカンチガイ)

工業・工学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:日経BP
A5判
208ページ
定価 2,200円+税
ISBN
978-4-8222-3838-4   COPY
ISBN 13
9784822238384   COPY
ISBN 10h
4-8222-3838-5   COPY
ISBN 10
4822238385   COPY
出版者記号
8222   COPY
Cコード
C3052  
3:専門 0:単行本 52:建築
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2017年6月15日
最終更新日
2017年7月27日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

省エネ住宅は高くて建てられない――。
そんな顧客も本書に書かれた事実を知れば、エコハウスの建設を決断する。住宅のプロなら知っておきたいノウハウを指南


省エネについて、知っていたつもりのことが、実は正しく理解できていなかった――。住宅のプロが消費者に説明する際に、ついしてしまいそうな省エネの常識の誤りを指摘。省エネに関心の高い顧客をつかむためのポイントを独自に算出したコストなどの数値を示して伝授します。住宅設計に携わるプロが、他社と差を付けるうえで知っておきたい情報が満載。建て主も本書の内容を知っておけば、工務店の実力が分かります。

プロも陥りがちな25の勘違いをテーマごとに分かりやすく解説します。消費者だけでなくプロも誤解しがちな省エネの“常識”を正しく理解しておけば、住宅完成後のクレームを減らせるだけでなく、エコハウスに関心のある顧客が納得する対応が可能になります。

●主な内容
1.エコハウスを知る
 自然素材はエコハウスにあらず/「住宅貧乏」から脱する6項目/すぐできる!既存住宅の省エネ策/暖かい住宅を知る人が少ない理由/災害時にシェルターになる家

2.エアコンの実力を知る
 断熱性能が低いとエアコン嫌いに/激減するエアコンの「再熱除湿」/エアコンの連続運転vs間欠運転/畳数だけでは駄目なエアコン選び/4社のエアコンから選び方を知る/大阪は東京より蒸し暑いって本当?

3.窓の強みと弱みを知る
 世界に劣る「窓」後進国ニッポン/住宅用サッシは費用対効果が大/パッシブは風より太陽を旨とすべし

4.改修に効く断熱と住宅設備を知る
 断熱リフォームが高齢者を救う/電気温水器をなくして節電しよう/レンジフードで月4000円の損失/家事の時間を短縮して豊かな生活を

5.設計の本質を知る
 断熱~気密~パッシブへのステップ/断熱はコスパと快適性から考える/受注増につながるパッシブ手法/ローコスト住宅ほど「太陽に素直な設計」/パッシブで無駄な仕事を減らす/コストを抑え冬に暖かい家をつくる

目次

Part.1 エコハウスを知る
 勘違い01 自然素材=エコ
 自然素材住宅はエコハウスにあらず
 勘違い02 工事費減=経済性
 「住宅貧乏」から脱する6項目
 勘違い03 省エネ改修=大変
 すぐできる!既存住宅の省エネ策
 勘違い04 暖かさ=プロは皆知っている
 暖かい住宅を知る人が少ない理由
 勘違い05 インフラ=頼れる
 災害時にシェルターになる家

Part.2 エアコンの実力を知る
 勘違い06 エアコン=高い
 断熱性能が低いとエアコン嫌いに
 勘違い07 ドライ運転=高い
 激減するエアコンの「再熱除湿」
 勘違い08 空調運転は間欠>連続
 エアコンの連続運転vs間欠運転
 勘違い09 エアコン選び=畳数
 畳数だけでは駄目なエアコン選び
 勘違い10 エアコンの容量種別=多すぎる
 4社のエアコンから選び方を知る
 勘違い11 湿度=年中40~60%
 大阪は東京よりも蒸し暑いって本当?

Part.3 窓の強みと弱みを知る
 勘違い12 日本の窓=高性能
 世界に劣る「窓」後進国ニッポン
 勘違い13 ビル用窓>戸建て用窓
 住宅用サッシは費用対効果が大
 勘違い14 パッシブデザイン=風
 パッシブは風より太陽を旨とすべし

Part.4 改修に効く断熱と住宅設備を知る
 勘違い15 リフォーム=見栄え優先
 断熱リフォームが高齢者を救う
 勘違い16 電気温水器=省エネ
 電気温水器をなくして節電しよう
 勘違い17 24時間換気>レンジフード選び
 レンジフードで月4000円の損失
 勘違い18 家事=住人にお任せ
 家事の時間を短縮して豊かな生活を

Part.5 設計の本質を知る
 勘違い19 工務店=省エネのプロ
 断熱~気密~パッシブへのステップ
 勘違い20 次世代省エネ基準=万全
 断熱はコスパと快適性から考える
 勘違い21 プレゼン=数勝負
 受注増につながるパッシブ手法
 勘違い22 熱損失>日射取得
 ローコスト住宅ほど「太陽に素直な設計」
 勘違い23 設計=変更が当たり前
 パッシブで無駄な仕事を減らす
 勘違い24 寒冷地=暖かい設計は無理
 コストを抑え冬に暖かい家をつくる
 勘違い25 高断熱=オーバーヒート
 洞窟みたいにオーバーヒートしない

Part.6
 対策の効果を確かめる
 最新のソフトで有効性を確認

上記内容は本書刊行時のものです。