版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
発達障害の子どもが自己肯定感を高める最強の勉強法 和田 秀樹(著/文) - 日本能率協会マネジメントセンター
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
JMAM手帳・カレンダー・家計簿の注文:
注文電話番号:
注文FAX番号:

発達障害の子どもが自己肯定感を高める最強の勉強法 (ハッタツショウガイノコドモガジココウテイカンヲタカメルサイキョウノベンキョウホウ)

ビジネス
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
224ページ
定価 1,400円+税
ISBN
978-4-8207-3191-7   COPY
ISBN 13
9784820731917   COPY
ISBN 10h
4-8207-3191-2   COPY
ISBN 10
4820731912   COPY
出版者記号
8207   COPY
Cコード
C0037  
0:一般 0:単行本 37:教育
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2019年11月
書店発売日
登録日
2019年10月9日
最終更新日
2019年11月2日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

発達障害を持つ子どもは、人とのコミュニケーションを苦手とすることが多く、そのことが理由で自信を失いやすい傾向にあります。しかし、得意分野を伸ばしていけば、そこで才能を開花して自己肯定感を高めていく可能性も高いのです。
本書では、そのための手段として勉強に注目し、勉強を得意にして受験を乗り越え、大人になっていくためのアイデアを多数掲載しています。できないことを責めるのではなく、できることを伸ばす。お子さんの成長に寄り添うための一冊です。

目次

はじめに
第1章 発達障害の子どもに必要なのは自己肯定感!
 1 「勉強」を武器にしよう
 2 発達障害とは何かを知ろう
 3 発達障害だからこそ、子どもの才能を信じよう!
 4 子どもの自己肯定感を育てよう!
第2章 受験勉強とどうつきあっていけばいいの?
 1 発達障害の子どもにこそ学歴を!
 2 小・中・高の受験をどう考えたらいい?
 3 激変する大学入試
 4 大学入試の先を見据えよう
第3章 どうやって勉強を進めていけばいいの?
 1 発達障害タイプ別の傾向と対策
 2 家庭での学習はどうすればいい?
 3 「学年」を積極的に無視しよう!
 4 基礎学力を身につけるための戦略
 5 いろいろ試して自己肯定感を高めよう
第4章 国語・算数・理科・社会・英語…どう学べばいいの?
 1 まずは国語力が大事!
 2 国語の学習に困難がある場合は?
 3 算数の基本的な学習法
 4 算数の学習に困難がある場合は?
 5 試してほしい「暗記数学」
 6 暗記が重要な理科・社会の勉強法
 7 英語の先取り学習
おわりに

著者プロフィール

和田 秀樹  (ワダ ヒデキ)  (著/文

1960年大阪府生まれ。東京大学医学部卒業。東京大学医学部附属病院精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学校国際フェローなどを経て、現在、国際医療福祉大学教授、川崎幸病院精神科顧問、和田秀樹こころと体のクリニック院長、「I&Cキッズ スクール」理事長、一橋大学経済学部非常勤講師。
27歳の時に執筆した『受験は要領』がベストセラーになり、緑鐵受験指導ゼミナールを創業。映画監督としても活躍し、受験指導をもとに制作・監督した『受験のシンデレラ』はモナコ国際映画祭で最優秀作品賞を受賞。
『アドラー流「自分から勉強する子」の親の言葉』(大和書房)、『感情的にならない本』(新講社)、『「おめでたい人」の思考は現実化する』(小学館)ほか、著書多数。

上記内容は本書刊行時のものです。