...
【利用可】
書店員向け情報 HELP
裁判例からみた面会交流調停・審判の実務
発行:日本加除
縦210mm
348ページ
価格情報なし
- 初版年月日
- 2013年9月
- 登録日
- 2016年9月7日
- 最終更新日
- 2016年9月7日
紹介
面会交流に関する公刊された全裁判例を網羅。増加する面会交流の調停・審判における指針を示す1冊。元家庭裁判所裁判官が調停・審判の運用のあり方を実践的に解説。全93例掲載。
目次
第1章 問題の所在と本書の構成(改正民法766条の意義
原則的実施論の台頭と弊害の発生 ほか)
第2章 裁判例概観(沼邊審判(離婚後再婚縁組事案)
親の自然的な権利 ほか)
第3章 裁判例の分析と原則的実施論の問題点(裁判例の類型的分類
2つの最高裁決定の位置付け ほか)
第4章 面会交流調停・審判のあり方(面会交流調停のあり方
面会交流審判のあり方 ほか)
上記内容は本書刊行時のものです。