版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
図書館情報学のアイデンティティ 日本図書館情報学会研究委員会(編集) - 日外アソシエーツ : 紀伊國屋書店
...
【利用可】

書店員向け情報 HELP

図書館情報学のアイデンティティ (トショカン ジョウホウガク ノ アイデンティティ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
縦210mm
190ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-8169-1508-6   COPY
ISBN 13
9784816915086   COPY
ISBN 10h
4-8169-1508-7   COPY
ISBN 10
4816915087   COPY
出版者記号
8169   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
1998年10月
登録日
2016年9月6日
最終更新日
2016年9月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

本書は、図書館情報学をどのようにとらえようとしているのかを再度検証し図書館情報学の名称がわが国の研究教育機関においてもすでに30年あまりの期間にわたって使われ続けているなかで、われわれがこの言葉にどのような意義を見いだしているのかを改めて考察している。

目次

図書館情報学の双面性-用例と使用頻度からみた図書館情報学
歴史概念の側面から見た図書館情報学
情報要求と利用研究(ユーザー・スタディー)の50年のコンテクスト-ARIST「情報要求と利用」からの概念枠組みと理論構築
図書館情報学における情報概念-一般語としての英語のinformationとの比較に基いた考察
ライブラリアンシップにおける理論と実践-1920年代から1950年代の米国公共図書館を中心に
戦後図書館学論:「学」と「現場」が分離した頃
日本における公立図書館学の実践的課題-戦後公立図書館界の問題点と改革の指針
中国の図書館情報学の最近の動向

上記内容は本書刊行時のものです。