版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
画家たちの戦争責任 北村 小夜(著/文) - 梨の木舎
.
詳細画像 0 詳細画像 1
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|ニ|楽天
直接取引:あり(その他)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

画家たちの戦争責任 (ガカタチノセンソウセキニン) 藤田嗣治の「アッツ島玉砕」をとおして考える (フジタツグハルノアッツトウギョクサイヲトオシテカンガエル)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:梨の木舎
A5変形判
140ページ
価格 1,700円+税
ISBN
978-4-8166-1903-8   COPY
ISBN 13
9784816619038   COPY
ISBN 10h
4-8166-1903-8   COPY
ISBN 10
4816619038   COPY
出版者記号
8166   COPY
Cコード
C0021  
0:一般 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2019年9月15日
書店発売日
登録日
2019年9月6日
最終更新日
2020年7月9日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

あの時、心も身体も国に取り込まれた。今そんな時代になっていないか。戦争画のプロパガンダを、著者自身の体験から検証する。

加藤周一は、この絵に「戦意昂揚の気配さえもない」という。だがあのとき、人びとはこの絵の前で、仇討ちを誓い、戦場に赴いた。「撃ちてし止まん」が巷に満ちた。ヘイトスピーチが溢れ、表現の不自由展が中断される今はどうか?

目次

はじめに 軍国少女に育った私から10代のあなたへ
1 戦争画のゆくえ 隠されたままの戦争責任
2 そのころの子どもは、親より教師より熱心に戦争をした
3 戦争画を一挙公開し、議論をすすめよう!
あとがき
資料

前書きなど

「1925年、治安維持法公布の年に生まれ、旗(日の丸)と歌(君が代)に唆されて軍国少女に育った。音楽・絵画など芸術性の高いものほど戦争推進のプロパガンダとして大きな役割を果たし、私たちをそそのかした。プロパガンダに取り込まれた恨みを晴らすとともに、戦争推進の役割を果たした私の責任も明らかにしなければならない。」(著者「まえがき」より)

著者プロフィール

北村 小夜  (キタムラ サヨ)  (著/文

1925年生まれ。1950年から86年まで教員(1965年から退職まで特殊学級の担任)。
「障害児を普通学校へ・全国連絡会」世話人。
著書:
『慈愛による差別』(軌跡社 1991年)
『一緒がいいならなぜ分けたー特殊学校の中から』(現代書館 1987年)
『おもちゃ箱ひっくり返したーひとりの女・教師の半生』(現代書館 1988年)
『能力主義と教育基本法「改正」-非才、無才、そして障害者の立場から考える』(現代書館 2001年)
『戦争は教室からはじまるー元軍国少女・北村小夜が語る』(「日の丸君が代」強制に反対する神奈川の会・編)(現代書館 2008年)
共著:『普通学級に入って自立を探る』(明治図書 1985年)

上記内容は本書刊行時のものです。